【秋華賞予想】人気順・ローテ・脚質でレースが見える!? 過去データから探るGI秋華賞
一段と秋めいて、朝晩は肌寒くなってきた今週…。 競馬も秋の本格モード突入で、連休の開催は「東京・京都・新潟」3場3日間となる。GIシリーズは、後半戦2弾目となる秋華賞(GI・京都・芝2000m)がスタートする。 【動画】牝馬二冠馬の誕生か 安定した成績のステレンボッシュで問題ナシ!? 昨年は牝馬三冠リバティアイランドが誕生。今年も有力馬が多く出走してきてかなり面白いレースとなりそうだ。毎週、過去10年データを使って馬券のヒントを探るこのコーナー。今週は秋華賞にスポットを当てていこう(秋華賞21・22年は阪神競馬場開催です)。 1. 単勝狙うならば何番人気馬? いつものように、まずは上位人気馬のチェックから。 秋華賞の1番人気馬は過去10年で4勝。成績は【4-1-1-4】。1番人気で勝っている4頭は、15年ミッキークイーン・18年アーモンドアイ・20年デアリングタクト・23年リバティアイランド。うち3頭は3歳牝馬3冠馬。4頭の共通点はすべてオークス馬ということか。 一方、馬券圏外になっている1番人気馬は、16年ビッシュ・17年アエロリット・19年ダノンファンタジー・21年ソダシの4頭だった。 ちなみに2番人気馬は【0-3-1-6】と勝利馬が出ていない。3番人気馬は【4-1-2-3】と1番人気より成績が良い。狙うならば3番人気馬なのかも…。上位3番人気馬で8勝。残りの2勝は4番人気馬だ。秋華賞では上位4番人気馬までで勝利が占められている。 2. 連対は上位人気決着濃厚? 過去10年、勝っているのはすべて「4番人気までの馬」。というわけで、ここ10年の単勝穴馬狙いは成功していない。 アタマ人気薄というパターンは08年ブラックエンブレム(11番人気)まで遡らないと出てこない。過去20年でも4番人気以外の馬が勝ったのは同年だけだ。軸選びとしては4番人気以内というのはこのレースの正攻法といえそうだ。 さらに2着になる馬もわりと上位人気。 過去10年では9頭が5番人気以内。例外は20年10番人気マジックキャッスルだけだ。つまり馬連・馬単ならば上位5番人気までのボックスが正解に近い。あとはオッズ次第で絞り込むということだ。 人気薄を狙うならば3着、もしくは3頭目。3着ならば8番人気以降が割り込むこともある。とはいえ過去10年で馬券圏内になっている「2ケタ人気馬」は2頭しかいないのだ。 3. 狙うべきは前走「オークス」それとも「紫苑S」? 18年から21年までは「前走オークス」組が4連勝。 しかもその4頭は「オークス3着以内で、秋華賞1番人気か4番人気」の馬。昨年も当てはまるリバティアイランドが1着となっている。 例外は22年、当てはまっていたスターズオンアースは残念ながら3着。それでも2着ナミュールも前走オークス組で、やはりオークス上位馬はそれなりに優勢だ。同年勝ったのはオークス2着から紫苑S1着を挟んだスタニングローズである。その「前走紫苑S」組は、GIIIになった16年以降22年までで「7頭が連対」している。 秋華賞で馬券になれるのは、前走オークス組は3着まで。対して紫苑S組は5着までというのが前例となっている。あとは「前走ローズS」組も、過去10年で11頭が馬券圏内の実績あり。 4. 逃げ馬は苦戦? 上がり最速タイプは? 過去10年、秋華賞での「逃げ馬」はあまり成績が良くないようだ。 着順が良かったのは18年のミッキーチャーム(5番人気)2着だけで、あとは惜しい馬もいたがすべて馬券圏外に消えている。狙うとしても馬券相手という感じだろう。 一方、上がり最速タイプは過去9年連続で馬券圏内になっている。馬場状態はさほど関係なく、追い込めるレースである。しかしあまり後ろ過ぎると、馬券圏内キープはすれども勝ちきれないという傾向あり。まあ「馬券軸」として狙うならば上がり最速タイプが良いはずだ。