維新代表選、候補者4氏が大阪ミナミにそろい踏み 党立て直し策や政治改革で主張ぶつける
17日に告示された日本維新の会代表選。立候補した4氏は、届け出受け付けが正午に終了した後、さっそく大阪随一の繁華街ミナミの街頭に立ち、第一声をあげた。4氏は12月1日まで続く代表選の中で、党の立て直し策や政治改革に向けたそれぞれの主張をぶつけ合い、支持を訴えていく。 演説は届け出順で行われ、共同代表の吉村洋文大阪府知事(49)がトップを切った。大阪市長時代に南海難波駅前の「なんば広場」設置の判断をした実績を挙げ「政治が腹をくくってやれば社会が変わる」と述べた。「維新は次世代のための党になる。既得権益とぶつかりながら改革するのは次世代のためだ」とし、社会保障制度改革に挑むことを宣言した。 続く金村龍那衆院議員(45)は冒頭、地方議員の経験はなく、衆院2期目を務める自身の経歴を説明し、「それでも代表選に出馬できた。維新が自由闊達(かったつ)で、しっかりと議論できる政党なのだと理解してもらいたい」とあいさつ。「維新から全国が熱狂する改革を届けたい。必要なのは成長だ。小手先ではない改革を実現する」と思いを語った。 北は北海道、南は大分の地方議員から推薦人を集めたという空本誠喜衆院議員(60)は「衆院選で惨敗した党を、地方から力強く改革政党として、もう1度再生させなければならない」と強調。「自ら覚悟を決めるのが維新スピリッツ。その手段が『身を切る改革』だ。この国を盛り上げていく」とし、災害復興や自治体の財政再建に取り組む姿勢を示した。 松沢成文参院議員(66)は「文化の首都関西と、政治の首都東京で日本を引っ張っていく。これこそ一極集中を打破し、日本を再生する道だ」とし、皇居を関西に移す「関西奠都(てんと)」を掲げた。さらに日本型首相公選制を主張し「こうした大統治機構の改革を維新がリードしていく。それくらいのパワーがなければ維新は再生しない」と力を込めた。