大型台風被害を乗り越え、景気回復が続くベトナム【解説:三井住友DSアセットマネジメント】
※本稿は、チーフリサーチストラテジスト・石井康之氏(三井住友DSアセットマネジメント株式会社)による寄稿です。「アジアリサーチセンター」のレポートを基に、2024年10月のアジア・マーケットを振り返ります。
【“プロ”に聞く!ベトナム経済】 ~9月の大型台風被害を乗り越える~
7-9月期の成長率は加速
ベトナムの7-9月期の実質GDP成長率は前年同期比+7.4%と、市場予想の同+6.1%を上回り、4-6月期の同+6.9%から加速しました。政府の2024年成長率目標は6.0~6.5%ですが、仮に10-12月期の成長率が+4.2%へ鈍化するにしても下限の達成は可能です。実際には10-12月期は年度最後の四半期なので、循環的な景気モメンタムは加速しやすく、2024年の成長率が7%に到達する可能性もあるとみています。
台風の影響は軽微
統計局は、9月上旬にベトナムを通過した大型台風の影響は主に農林水産業に現れたと分析しています。実際、農林水産業(全体の約10%シェア)は4-6月期に前年同期比+3.6%になった後、7-9月期には同+2.6%へ鈍化しました。一方、製造業(約25%シェア)は4-6月期の同+10.4%から7-9月期には同+11.4%へ加速しました。サービス業(約45%シェア)は同様に同+7.1%から同+7.5%へ加速しました。シェアは小さいながら2023年まで懸案であった不動産業(約3%シェア)は同様に同+2.4%から同+3.9%へ加速し、不動産問題は解決した可能性を示唆しました。
歳入上振れが景気回復を裏付け
GDPは一定期間に国内で生産された付加価値の総額であり、統計上の誤差も含まれます。こうしたデータによるノイズの可能性を考慮して、財政統計など実際の金額を確認することも有用です。1-9月期の歳入額は前年同期比+17.9%と2桁増であり、年間予算の85.1%を消化(執行)しています。9ヵ月分の歳入額は年間12ヵ月分の75%に相当しますが、年度最後の四半期である10-12月期の歳入額は他の四半期よりも上振れる季節性があります。この点を考慮すれば、景気回復の進展は歳入のデータから裏付けられたと言えるでしょう。