【解説】「106万円の壁」撤廃で働き控え解消へ「年収156万円未満」“本人負担減”の特例措置で喜びの声…一方で“負担増”の企業側からは悲鳴
パート従業員の生活どう変わる?「週20時間」が新たな壁に…
しかし、ファイナンシャルプランナーの資格を持つ、フジテレビ智田裕一解説副委員長は、こう話す。 フジテレビ 智田裕一解説副委員長: 特に中小企業にとっては社会保険料の負担増で、経営を圧迫される可能性があります。国が支援する場合、それは税金からということになれば、新たな不公平感に繋がらないか気がかりな面もあります。 今後106万円の壁が撤廃されると、パート従業員の生活にどう影響するのか。 智田解説副委員長は「厚生年金に加入することで、将来の年金受給額を増やすことが見込めるようになり、より柔軟な働き方ができるきっかけになる」と指摘。 「ただ『週20時間』というのが再び壁になって新たな『働き控え』を招く可能性があります。それを防ぐためには、企業の間で保険料を肩代わりする仕組みの導入がどこまで広がるかが、大きなポイントになります」とした。 厚労省は「106万円の壁」撤廃について、段階的に行っていき、時期について配慮していきたいとしている。 (「イット!」12月10日放送より)
イット!