〈解散か、それとも…迫る決断の日〉「コスパを考え失職?」「維新に“報復”の解散?」斎藤兵庫県知事が画策する“続投”へ向けた仰天プラン「収録や編集はNG」不信任決議後のテレビ出演行脚の狙いとは?
必死に告発者をネガキャンも…
ここに挙げられた「クーデター」「革命」というのは、斎藤知事の命(めい)を受けて告発者探しの陣頭指揮を執った片山安孝副知事(7月末に辞職)が「Aさんのパソコンの中のメールにあった」と、9月6日の百条委での証人尋問で口にした言葉だ。 だがメールは告発文書とは別の私的なもので、真偽への疑念とともに片山氏が公の場で口にしたこと自体が問題となっている。どのような文脈で出ていたのかも分からない「クーデター」という言葉があったと口にすることで、Aさんには県政を転覆させる意図があったと印象づけ、調査や処分の正当性を強調するのが斎藤、片山両氏の狙いとみられる。 そもそも、法で禁じられた告発者探しを正当化するためにこれらの言葉をもてあそぶことは順序からいっても説明がつかない。こうした言葉は、違法な調査を始めた後でパソコンから片山副知事らが見つけ出したものだからだ。 ABCのアナウンサーも、知事の暴言を「事実が逆ですよね。調査をして分かったことですよね。クーデターとか革命という文言が出る前に調査を決めている」と遮った。すると知事は「そこは、やっぱりあの文書が、私以外の(人や企業の)名誉を傷つける内容がたくさん含まれてたんで、ここは放置をすることは県としてはできない。だから、誰が作ったか、どういう意図で書かれたかを調べなければならない責任は県にあった。その対応は問題はなかったと思います」と反論。 自身の発言の問題は認めず、新たな理由を挙げるのだ。だが、告発文書の内容は多くが事実と判明しており、知事や知事以外の名誉を傷つけたという主張は説得力を失っている。 記者団からテレビ局をハシゴした理由を聞かれた斎藤知事は、出演のオファーに応じたのだと強調しながら「この間、辞職というものも選択しなかった理由も含めて聞かれたりしましたんで、そこは自分の思いというものを、そしてこれまでやってきた改革を続けたいという思いを伝えさしていただいたということで、機会を頂いたということです」と答えた。 知事を続けたい気持ちに変わりがないことは確かなようだ。兵庫県の混乱は依然収まりそうにない。 ※「集英社オンライン」では、今回の記事に関連する情報を募集しています。下記のメールアドレスかXまで情報をお寄せください。 メールアドレス: shueisha.online.news@gmail.com X @shuon_news 取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班
集英社オンライン編集部ニュース班
【関連記事】
- 泉房穂が聞いた斎藤兵庫県知事の仰天発言「知事になって特にやりたいことは別にない」「なぜ兵庫に住まないとあかんのですか」…本当に問題なのは62年に及ぶ兵庫県の“官僚主義”
- 〈ついに不信任案可決〉「部下の顔と名前を覚えない」「説明したことも“聞いてない”とブチギレ」県職員が斎藤知事に辞めてもらいたい本当の理由
- 〈遂に不信任案可決〉“議会解散”か“失職”か…四面楚歌、ボッチだから「斎藤知事の意中が全く漏れてこない」維新は「せっかく手にした席を1年でなくすのはイヤや」
- 〈総裁選討論会で議題に挙がらず〉「教育費が重すぎて、子どもを産み育てることができない」岸田政権が成果とアピールする「異次元の少子化対策」の問題点とは
- 泉房穂は国政選挙に出馬するのか?「永田町の政治に染まった議員は全員差し替え」「経産省も文科省も総務省もなくす」恩師の遺思を継ぐ“救民内閣”構想とは?