セブン、ローソン、ファミマ…3大コンビニの「上げ底弁当」を徹底検証! もっとも“上げ底度”が高かったコンビニは…?《「セブンの弁当は上げ底か」論争に決着》
もはや日常生活において、必要不可欠の存在であるコンビニエンスストア。しかし、近年、そのコンビニの弁当で、実際より見かけを立派に見せる“上げ底”がなされているのではとの指摘がネットなどで相次いでいる。 【画像】セブン、ローソン、ファミマ…3大コンビニの上げ底弁当を徹底検証! 最も上げ底度が高かったコンビニは? 日々取材に明け暮れ、コンビニ弁当を食べて空腹を満たすつかの間だけが幸福に感じる瞬間である週刊文春記者にとっても、これは死活問題。そこで、週刊文春は今回、大手コンビニ各社の弁当の“上げ底”具合を徹底検証。そこで見えてきたコンビニ弁当の実態とは――。 ◇◇◇ 10月25日、文春オンラインで配信した記事、 セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 において、セブン&アイHD専務でセブン-イレブン・ジャパン社長の永松文彦氏(67)は、SNSで度々話題になっている“上げ底”疑惑について、以下のように説明した。 「電子レンジで温めたりするアレがありますから。多少は(傾斜が)ないとダメなんですよ。(中略)あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ」 「ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」 永松社長は弁当の上げ底疑惑について否定。しかし、この回答を掲載した記事が公開されると、Xを中心に大きな反響を呼んだ。 〈「セブンイレブンが1人負けしてる理由がよくわかりますね~」 「社長がこんな認識なのか セブンは上げ底弁当の他に、『美味しくなって(量減らして)新登場』も散々やってきたからな 悪い意味での信頼しかない」〉 記者の実感としても、セブンの弁当容器はご飯の底の部分に膨らみがあったり、おかずの部分に傾斜があったりと“上げ底”と言われても仕方がない気もする。しかし、これが「アコギなこと」かどうかと問われると、そもそもコンビニの弁当ってこんな感じだったのでは、とも思ってしまう。 果たして、セブンの容器は本当に上げ底なのか、それとも大体どこもそんなものなのか? そこで、今回セブン、ファミリーマート、ローソンの業界大手3社の弁当容器の“上げ底”具合を徹底比較してみた。