スウィングのチェックポイントは体格で変わる! ビギナーが覚えておきたい「体格によるミスの違い」の話
ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに「体格によるミスの違い」を教えてもらった。
ゴルフはクラブという道具を使い、体を動かして振る以上、各々の体格もスウィングに影響する。すると当然「体格によって起きるミスにも違いが出てくるんです」とJJコーチ。 たとえば長身で細身の場合「主にダウンスウィングのときにミスが起こりやすいです」と続ける。 「身長が高いとそのぶん重心も高い位置にあるため、しっかり重心を落とすことができないと余計に体がブレやすいんです。だからスウィング中に前傾角が変わってしまったり、切り返しからダウンスウィングで左に突っ込んだり、逆に傾いてしまったり……といった動きにつながりやすいです。また細身だと非力がゆえにダウンスウィングで手首を使ってクラブを下ろし始めてしまう、といったミスも多いですね」(JJコーチ、以下同)
逆に、体格がしっかりしていたり腕っぷしに自信があるゴルファーの場合「体の回転が浅くなりがちです」という。 「これは体格がしっかりしている方は柔軟性がないというわけではなく、他にも使える関節や筋肉を使おうとせず、腕の力で補おうとしてしまうんです。普段から力があるぶん、慣れていて動かしやすい範囲で全部解決しようとするわけです。 しかし胸が回り切らないと、シンプルにアウトサイドイン軌道の原因となります。だからスライスか引っかけが出たり、筋肉があってもそれに見合った飛距離が出なかったりしますね」 長身で細身なら重心を落として安定感を作る、ガタイが良いゴルファーなら体を大きく捻る動きを意識する。こういったスウィングのチェックポイントの違いが体格によって生まれるわけだ。 またクラブ選び……とくにシャフトのスペックを吟味する際も体格は重要なポイント。「シャフトの長さはグリップ位置でも調整できるためまだ良いですが、フレックスについてはちゃんと自分の筋力を加味して選ぶ必要がありますね」という。 「“あるある”なのは初心者だからとしなりやすいRフレックスのシャフトを選んでしまうパターンです。筋力がある方が軟らかいシャフトを選んでしまうと、早い段階で体に道具が追い付かない状態になってしまいます。 ビギナーの方だとどのくらいのフレックスを選べばいいのかイメージが湧きづらいと思いますので、一番良いのはフィッティングを受けることです。もうひとつ、最初から先を見据えたスペックのものを買うのもありですね。アイアンで言えばスチールのSやSRフレックスなら、非力でもスウィングに慣れていけば扱えるスペックですから」 協力/Tom's Bishon草加店
みんなのゴルフダイジェスト編集部