中華製「APトライク」を昭和レトロにカスタムした「APミゼット」が懐かしくてカワイイ…雰囲気に合わせてメーターパネルは3Dプリンターで製作!
足での操作が不要で転倒する心配もない、APトライクの魅力とは
2024年5月、埼玉県某所に中国製の「APトライク」という三輪車ばかりが集まりました。小さくてシンプルな乗り物であることを活かしてオーナーごとに個性豊かなカスタムが施されていた中から、今回はライトブルーとホワイトのツートーンが可愛い個体を紹介。じつはオーナーの小林さんは右足が不自由なのだそうですが、APトライクなら安心して運転できるのだそうです。 【画像】メーターパネルは3Dプリンターで自作! 中国製三輪車「APトライク」を見る(10枚)
丸目1灯がかわいいコンプリートモデル、APミゼット号と出会う
それまで「ミニ」に乗っていたというオーナーの小林さんが今から2年ほど前に入手した「APトライク」は、クロームのヘッドライトベゼルが備わる丸目1灯ヘッドライトが特徴の1台。ジャパンドラッグで販売したAPトライクベースのコンプリートカスタム「APミゼット号」だ。 もともとホワイト1色だったというボディは、アンダーボディやエンジンカバーなどをDIYでライトブルーでペイントすることで、元のホワイトとのツートーンカラーにアップデート。またフロントフェンダーは外され、クロームのサイクルフェンダーを装着している。 125ccのエンジンはジャパンドラッグの専用チューニングが施されているほか、ビッグキャブレターを装着しており、快適な走行が可能となっているそうだ。
こだわりのメーターパネルは3Dプリンターを使ったカスタムメイド
コンプリートカスタム車両ゆえに小林さん個人ではあまり大きなカスタムは行なっていないそうだが、唯一こだわって制作したのがメーターパネルだ。 「純正はアクリルパネルの一体成型なんですが、このクルマのレトロな雰囲気に合わなくて、嫌だったんです。社外品もいろいろ探したんですが、気に入った形がなくて、結局3Dプリンターを使ってイチから製作しています」 厚みのある黒いパネルは3Dプリンターで積層したものだそうで、アクリルの上から制作したパネルを装着することで、雰囲気も大きく変わっている。 ちなみにリアシートは座面を前方に倒すことでちょうどキャビンとの隙間にスペースが生まれる。これを小林さんはラゲッジスペースとして上手に活用しているそうだ。
【関連記事】
- 【画像】メーターパネルは3Dプリンターで自作! 中国製三輪車「APトライク」を見る(10枚)
- ◎中国製「APトライク」を「自衛隊仕様」にカスタム! 車内には自爆装置やダイナマイトも装備!? ルーフのソーラーパネルでバッテリーの補充電まで
- ◎昔懐かし「ミゼット」を中国製三輪車「APトライク」で再現! 幻の「アポロ」も装備して昭和レトロ感満載…なんとポップアップルーフも装備!?
- ◎中国製三輪車を「OSSAN GT-R NISMO」コンセプトでカスタム!…2人キャンプを可能としたのはシンデレラフィットのルーフボックスでした
- ◎DIYで顔面スワップした中国製三輪車「APトライク」は長距離も快適! ツートーンのカラーコーデで自分専用マシンを完成させました