新型コロナ影響でソロアイドル復興か 激変するライブ事情
描けるかアフターコロナの青写真
オンラインの大きなメリットとして、いままで東京でしか見れなかったグループも全世界で誰もが見れるようになる。 「英語がしゃべれれば海外にウケる子も出てくるかも。あとは、とにかく一人での配信って自主性が求められます。『明日は渋谷で●時からライブだよ』と大人が用意した道筋に沿って活動していたものが、自分で考え自分で発信して、っていう。運営の立場も変わるでしょう。配信機器はそろえるよ、IT的な知識を教えてあげるよとか、広告とってくるとか、エージェント的な立ち回りになる可能性もあります。そういう意味では運営さんもプロフェッショナルがいい。誰でもできる仕事だけではサポートできなくなる。YouTubeでバズらせるのがうまい、動画編集ができる、音楽ディレクションが上手だとか、何かしらのスキルをしっかり持っていないと難しくなるかもしれないですね」 “アフターコロナ”が訪れたとき、以前よりもアイドルシーンは良くなったね、と言われるようになればまさに“災い転じて福となす”。業界を問わずだが、今後はこれまでの慣習や考え方にとらわれず、刻々と変化する状況に合わせながら柔軟に新たな発想ができて、それをスピーディーに形にできるフットワークが求められそうだ。 (取材・文:志和浩司)