2万円で「レンタルおっちゃん」思わず寄付したくなる「エッジの効いた」返礼品ほか3選〈億万長者ケーキ〉も!
ふるさと納税の控除上限額の目安早見表
最後に返礼品選びをする上で気になる「控除上限額」はどのくらいになるのかを見てみましょう。 年収ごとにふるさと納税の目安となる控除上限額をまとめた表が以下になります。 例えば、夫婦共働きで、子供が大学生と高校生の2人の場合を抜粋してみてみましょう。 年収ごとの全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安は、以下のようになります。 ・年収300万円:7000円 ・年収325万円:1万円 ・年収350万円:1万3000円 ・年収375万円:1万7000円 ・年収400万円:2万1000円 ・年収425万円:2万4000円 ・年収450万円:2万8000円 ・年収475万円:3万2000円 ・年収500万円:3万6000円 ・年収525万円:4万円 ・年収550万円:4万4000円 ・年収575万円:4万8000円 ・年収600万円:5万7000円 ・年収625万円:6万1000円 ・年収650万円:6万5000円 ・年収675万円:7万円 ・年収700万円:7万5000円 ・年収725万円:7万9000円 ・年収750万円:8万4000円 ・年収775万円:8万9000円 ・年収800万円:10万7000円 ・年収825万円:11万2000円 ・年収850万円:11万8000円 ・年収875万円:12万3000円 ・年収900万円:12万8000円 ・年収925万円:13万5000円 ・年収950万円:14万1000円 ・年収975万円:14万7000円 ・年収1000万円:15万3000円 ※「:」で区切られた左側が年収、右側が全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安 上記の控除限度額の目安は、医療費控除や住宅ローンなどを受けない場合のケースになります。 ふるさと納税とあわせて他の控除を受ける場合は、控除上限額が目安表とは異なりますのでご注意ください。 なお、ご自身の状況と年収に沿ったより具体的な控除額が知りたい方は、お住まいの市町村に問い合わせいただくことをおすすめいたします。
参考資料
・「ふるさとチョイス」公式HP ・総務省 ふるさと納税ポータルサイト ふるさと納税のしくみ「税金の控除について」
長島 迪子