伝統の保存食「潮カツオ」の正月飾り作り始まる 神棚などに供える縁起物 静岡・西伊豆町
テレビ静岡
明治時代から続く静岡県西伊豆町の老舗鰹節店では伝統食の「潮カツオ」を使った正月飾り作りが始まりました。 西伊豆町で作られる伝統食「潮カツオ」は「正月魚(しょうがつよ)」とも言われ、以前は正月になると各家庭で神棚などに供える縁起物として親しまれてきました。 2024年も西伊豆町では、潮カツオに稲などを飾り付けた正月飾りの製作が始まっています。 カネサ鰹節商店 芹沢安久さん 「こういうのが今後も続いて、日本でこの潮カツオが残っていくような形ができればうれしいと思っていますし、西伊豆でこの習慣がずっと続いていくことを今後も自分もいろいろな方に伝えながら残していきたいと思っています」 店では23日から正月飾りの発送を始める予定です。
テレビ静岡
【関連記事】
- 顔出しありに避妊具なし 150人以上をAV出演させ売上3億円か 被害女性が語る勧誘から撮影まで
- 兄からは尿を飲まされた上に性暴力 祖父母からは「金をあげるから母親に暴力を振るってほしい」と言われ…明らかになった凄惨な生い立ち 祖父母と兄殺害の罪で起訴された元警察官の裁判
- 「車内清掃を頼まれた車からウジ虫が…」1本の通報から点と点が線に 山の中で見つかった男性経営者の遺体には焼かれた痕 共同経営者など3人を逮捕
- 授業中に男性器の俗称を連呼 担当外された逆恨みで校長恫喝 さらに生徒を提訴 とんでも教師に停職処分
- "てんかん"隠して免許更新…わずか4日後に車で意識失い死亡事故 「偏見を持たないでほしい…」惨劇を受けて患者や医師が思うこと