JBCが亀田陣営を聴聞 処分へ
JBCは、今後、IBF本部から返答された経緯説明や関係者の証言などと照らし合わせながら、この日の聴聞結果を精査していくが、証言の食い違いに関しては、最終的には「言った」「言わない」の話となって両者の主張は、平行線のまま終わる可能性が極めて高い。森田事務局長は、この日、「そうなると、こちらで対応を決めることになる」という考え方を示した。その場合、JBCは、資格審査委員会を開き、亀田ジムに対してのなんらかの処分が検討される方向となる。 亀田問題が大きく進展することになったが、JBCにもIBFの立会人の発言撤回を森田事務局長が一度は追認するようなコメントをするなど統括段階として落ち度があったことは否めない。本来ならば追認ではなく「ただちにIBFに事実確認を行う」とコメントして、すぐに事実確認に乗り出すべきであった。 ただ、100歩譲って、もし本当に亀田陣営が「前日に知っていた」のならば、それを興行主としてチケットを購入したファンに明らかにすべき同義的責任があり、JBCへ報告する義務があっただろう。JBCの権威を失墜させるような様々な発言を行なってきたことも大きな問題だ。 また今回の試合だけでなく香川で行われたIBFタイトル戦においてもJBCへの報告をせず当日計量を行ったことやルールで定められていた使用グローブの選択問題についてJBCに不要なクレームを行うなどの目に余る問題行動もある。一連の亀田騒動で失ったボクシングファンの信頼を回復して問題の再発を防止するためにも統括組織としてのJBCが亀田ジムに何らかの処分を下すのは当然だと思う。亀田陣営は、処分の内容次第では法定闘争を準備しているようだが、その話とは別に、どこまでの処分を下すべきなのか、その中身については議論が必要だろう。 (文責・本郷陽一/論スポ、アスリートジャーナル)