我が家は男所帯で食費がかかるため、焼き肉に行くときはいつも食べ放題です。焼き肉をするなら、お店の単品・食べ放題・自宅のどれが一番安上がりなのでしょうか?
食べ盛りの子どもが何人もいると食費がかさみ生活費を圧迫してしまうため、どのように節約すればよいか悩む人もいるでしょう。お肉好きの子どもがいる家庭では、焼き肉を自宅で食べたりお店に食べに行ったりすることも多くあります。 本記事では、焼き肉の食べ放題と単品注文、自宅で行う3つの方法の中で、どれが一1番お得であるか紹介するとともに、お家で焼き肉をする際にお肉をお得に購入するポイントを紹介します。食事の量を減らさずに食費を節約したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。 ▼節約のために「カップラーメン」はNG? 栄養バランスと節約を両立させる方法とは?
焼き肉食べ放題の金額と単品価格相場
ここでは、焼き肉のお店を3つピックアップし、食べ放題と単品価格をそれぞれ紹介します。単品価格については、今回カルビの価格を紹介します。 表1
表は公式サイトをもとに筆者が作成 焼き肉の食べ放題であれば1人3000円前後から利用できると分かりました。また単品で注文する際は、カルビ一人前あたり300~500円前後であると分かります。なお、焼き肉屋の1人前の量は、約60~70g前後であるといわれています。
スーパーで販売されているお肉の価格相場
スーパーで販売されているアメリカ産の焼き肉用カルビのおおよその価格は、100gあたりおおよそ320円(税込み)です。地域やスーパーによって価格の変動はありますが、100gあたり300円前後で購入できると考えられるでしょう。 そのため、焼き肉屋で単品注文するよりもお得に食べられると分かります。また、お肉を1人あたり約1kg以上食べるのであれば、食べ放題の方がお得になりますが、それ以下であれば自宅で焼き肉を行う方がお得といえるでしょう。
おうち焼き肉を安く楽しむポイント
ここでは、おうち焼き肉を安く楽しむポイントを紹介します。食費を節約しながらおなかいっぱい食べたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。 ■スーパーの特売日をチェックする お肉を購入する際は、スーパーの特売日をチェックして、価格が安くなる日にまとめて購入しましょう。多くのスーパーで特定の商品がお得になるイベントが実施されているため、いつも利用しているスーパーの特売日やチラシ広告をこまめにチェックするのがおすすめです。 まとめて購入して、使いきれなかった場合は冷凍保存しておけば、別の機会にまた調理で利用できます。 ■割引シールが貼られた商品を選ぶ 店舗によって時間帯は異なりますが、スーパーでは一定のタイミングで割引シールが商品に貼られます。いつも利用しているスーパーで値引きシールが貼られるタイミングをチェックしておけば、毎回お得にお肉を購入できます。 ただし、割引シールが貼られた商品は他の商品よりも消費期限が短いため、なるべく早めに調理して消費するのがおすすめです。食べきれない場合は冷凍保存しましょう。 ■ネット通販で訳あり品をまとめ買いする ネット通販では、訳あり品がお値打ち価格で販売されています。通常の規格からは外れてしまい、廃棄されてしまうお肉を低価格で提供しているため、お肉をまとめて購入する際におすすめです。訳あり品とはいえ、味や品質には問題のない商品がほとんどのため、お肉を安くまとめて購入したい場合は、ネット通販で訳あり品を探してみましょう。