野球は両手だけど… ゴルフで片手だけグローブするそもそもの理由って何? 両手にするメリットはないの?
両手グローブ+テンフィンガーで10ヤード伸びた例も
ゴルフショップに行くと左手用のグローブが中心に売られており、右手用のグローブは片隅に少しだけ置いてあるのが現状です。これはレフティーの比率が極端に低いため、右手用のグローブが売れづらいからです。 【写真】ドライバーのロフトを立てた構えで失敗するゴルファーが多い! これが正しく構えてヘッドを上から見た時の景色です また、両手用のグローブも男性向けはほとんど販売されておらず、男性ゴルファーの場合、ほとんどの人が片手だけにグローブをしています。
同じくボールを打つスポーツの野球は両手にグローブをはめるのが普通ですが、なぜゴルフは左手だけにはめる人が大半なのでしょうか? ツアープロ兼レッスンプロの綿貫直基氏は以下のように語ります。 「右手はクラブの細かなコントロールを司る役割があり、素手のほうが繊細に使いやすいと感じるゴルファーが多いからです。ゴルフクラブの定番の握り方は、オーバーラッピングやインターロッキングと呼ばれるもので、右打ちの場合、左手を主としてしっかり握り、右手は指で支えるように握ります。現代のスイング理論は、左手主導(右打ちの場合)が主流なので、左右でいうと左手のグリップ力が重要視されています」 ただ人によっては両手にグローブをはめたほうがメリットがある場合もあるそうです。綿貫プロは以下のように話します。 「たとえば握力の弱い女性ゴルファーなどは、両手にグローブをしたほうがグリップ力が向上するのでショットが安定しやすくなる場合があります。実際、ゴルフショップでも女性用の両手グローブは多く売られています」 「また、意外といらっしゃるテンフィンガーグリップの人は、右手で握る面積が増えるので両手にグローブをつけたほうが飛距離が伸びたりボールのコントロールがしやすくなったりします。実際、私の生徒のなかに、シニアになって飛距離が極端に落ちてきたので、テンフィンガーに変えた人がいます。テンフィンガーに変えた当初は左手だけにグローブをつけていましたが、両手にグローブをつけるように変えてから、ドライバーの飛距離が5~10ヤード程度伸びて、アイアンの方向性も良くなりました」