<防災週間>局地的な大雨が急増した北海道 「ゴボゴボと音…」 トイレやお風呂場から下水が逆流する緊急事態も 覚えておきたい!ポリ袋が万能“防災グッズ”に
UHB 北海道文化放送
北海道内は、先週から局地的な大雨が続いています。災害に備えて活躍するのがポリ袋です。使い方次第で万能な防災グッズになります。
気象庁によりますと北海道では、過去30年で1時間に30ミリ以上の短時間強雨は約1.6倍に増えていて、今後、温暖化によってさらに増加すると予想されています。
下水の逆流…対策は
短時間の大雨で注意が必要なのが、下水の逆流です。 大雨による川の増水や排水が追いつかなくなることで下水が逆流し、トイレやお風呂場などの排水口から水が噴き出ることがあります。
対策の一つが、ポリ袋などを使った「水のう」です。 作り方は簡単で、45リットルのポリ袋を用意し、2重か3重にします。そこに水を半分ほど入れ、空気をできるだけ抜いて固く縛るだけです。
これを水が逆流するおそれがあるトイレやお風呂、洗濯機の排水口においてふさぐことで、逆流を防止することができるといいます。 特に、北海道は、下水の排水能力が低く、札幌市では、1時間35ミリを目安に設計されています。 大雨時に、トイレからゴボゴボと音がしたら下水が逆流するおそれがあります。いざという時のために、水のうによる対策を覚えておきましょう。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- 8月26日は「火山防災の日」 北海道の駒ケ岳で"噴火を想定した防災訓練"実施 3月には地下の火山ガスや熱水の動きを示す"火山性微動"を観測 気象台が注意を呼び掛け 北海道森町
- 災害は「人ごと」ではなく「自分ごと」 宮崎県の大地震から防災グッズの売れ行き急激に伸びる 背景の一つに6年前の胆振東部地震 北海道
- 日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震による”大津波”対策で防災総合訓練 北海道庁は巨大地震の死者を最大14万9000人と想定 北海道・厚岸町
- 夏休み中の子どもたちが”災害級の大雨・浸水”を体験 防災への関心高めてもらおうと「防災フェスタ」開催 北海道・石狩市
- 【登山中に熱中症か】「身動きとれない…」一緒に登山していた友人が110番通報 48歳男性を防災ヘリで搬送 北海道・上富良野町