《国会へ初登院》森下千里議員は報道陣の前を一瞬で通過、食糧自給率を知らなかっただけで”議員失格”と烙印を押していいのか
芸能やスポーツで広く知られた人が、第二の活躍の場として「政治」を選ぶのは珍しいことではない。一方で、そのセカンドキャリアの選び方は、知名度だけでどうにかなるものではないと批判されがちだ。長年、選挙と政治の取材を続けてきたライターの小川裕夫氏が、第50回衆議院議員総選挙で初当選した八幡愛議員と森下千里議員、二人のタレント議員の対照的な初登院日と、国会議員としての資質についてレポートする。 【写真】ふわっとした白いスカーフを巻いた森下千里議員の初登院
* * * 2024年10月27日に投開票された衆議院議員選挙は、自民党の石破茂総裁が事前に勝敗ラインと宣言していた自民党・公明党の両党で過半数を大幅に下回る惨敗を喫した。自公が過半数割れしたことは大きな政治トピックスになったが、その一方で今回の衆院選では多くのベテラン議員が落選して新人候補が誕生するという世代交代も進んだ。 国会議員に限らず、政治家の仕事は目に見える成果がすぐに出ない。10年20年という歳月を必要とすることもある。任期を終えた後に審判が下されることは珍しくない。短期的な仕事の成果で有権者に名前を覚えてもらい、知名度を高めるのは難しい職といえるだろう。新人議員のうちは、仕事を選ばずにがむしゃらに仕事をする事で政治家として成長し、少しずつ顔と名前を売るしかない。 そんな成果が出にくく名前を覚えてもらいにくい国会議員だが、その一方で”タレント議員”は新人でも世間に顔と名前を覚えてもらえる有利な立場にある。タレント議員の定義は明確ではないが、一般的に芸能・スポーツ・文化などの世界で活躍してから政界に転身した議員を指す。 タレント議員は、それまでの経歴から華やかなイメージで見られることが多く、逆に政治の勉強をしていないと批判されることも珍しくない。筆者はこれまでに何人ものタレント議員を取材してきた。また、長年にわたって初登院日の国会正門で新人議員を撮り続けてきた。初登院日の国会正門前は、多くの支援者が集まることが恒例になっている。今回も朝8時から国会正門前で初登院する新人議員を待ち続けた。