【バレー】“大塚達宣たちの世代”荒井大雄が人生二度目の全国制覇「バレーボールを捨てられない」と確かめた、安田学園中でのコーチ生活と次の夢
大塚達宣たち同年代のプレーヤーたちへの思いとは
人生で二度目となる全中優勝を果たし、荒井は今、都内の学校で教育実習の身にある。ただし、そこではまるで競技初心者の学生たちを一から教えている。 「おもしろいですよ。今はローテーションを教えているんです。それこそバレーボールをやったことがない子どもたちなので、『ローテーションって何?』から。僕からすれば、『ローテーションがわからないこと自体がどういうこと!?』と考えられない境地ですからね。でも、そうして教えること自体が楽しいなと思えています。 (来年春の)赴任先が中学か高校かはまだわからないですけど、もし中学を教えることになったら、いずれ将来は…。【選手】【コーチ】それに【監督】すべての立場で中学日本一になりたいですね!!」 かつてしのぎをけずった同年代の中には、大塚に代表されるように競技者としてトップレベルを戦っている面々もいる。そうした存在は、荒井にとっては励みになっている。 「自分たちの代って、上下の代と比べられがちなんですよ。そして大概は『(大塚)達宣しかいない代』なんて声を耳にします。でも、垂水や(山本)龍にもどんどん活躍してもらって、『僕たちの代もいいな』と言ってもらいたいですね。今も彼らとは連絡を取り合う仲です。時々、達宣とは『この間の試合よかったね』と話したり、(同郷の中島)明良ともごはんに行きました。みんなに刺激をもらっています。僕も指導者として頑張りたいですし、彼らみたいな選手に育てたいな、と思いますね」 道は違っても、友情でつながっているかぎり。そこから大きな夢が広がっていく。 (文・写真/坂口功将)
月刊バレーボール