【サッポロ一番"昆布水冷やし"塩らーめん】2024年の夏をともに過ごした「昆布水」の記憶を、この一杯にとどめておきたくて......:パリッコ『今週のハマりメシ』第153回
ある日、あるとき、ある場所で食べた食事が、その日の気分や体調にあまりにもぴたりとハマることが、ごくまれにある。 【写真】かんたんに作れちゃう昆布水 それは、飲み食いが好きな僕にとって大げさでなく無上の喜びだし、ベストな選択ができたことに対し、「自分って天才?」と、心密かに脳内でガッツポーズをとってしまう瞬間でもある。 そんな"ハマりメシ"を求め、今日もメシを食い、酒を飲むのです。 * * * 今年の夏に存在を知り、もはやそれなしの生活など考えられなくなってしまった食材がある。それが「昆布水」。 きっかけは、地元石神井公園にある「らぁ麺 和來」だった。とてもクオリティの高いラーメンを出す店だとは知っていたが、通りかかると店頭に「夏季限定 冷やし昆布水塩らぁ麺」なる看板が出ている。とても暑い日で、汗もかいていた。なんだか無性にうまそうで、店内に吸い寄せられた。 するとこれが、脳天にガツンと衝撃が走るほどにうまかった。クリアなスープながら、昆布の旨味がこれでもかと効いていて、そしてかなりのとろみがある。これがストレート麺によく絡み、至福の味わいだ。 なんだか近年、麺を昆布水に浸した「昆布水つけ麺」というメニューが、ラーメン業界で流行っているな。というくらいのぼんやりとした知識はあったが、そうか、こうやってそのままスープに使ってしまってもいいのか、と、目から鱗(うろこ)が落ちる思いだった。 当然、自分でも作れないのか調べてみると、昆布水自体の作りかたはあまりにも簡単。基本的には、調理用ではなくだし用の昆布をひと晩ほど水に漬けておくだけでいいらしい。今すぐ試さないわけにはいかないと、ちょっといい昆布を買ってきて作った。それ以来、あれこれ昆布を変えてみては作り、さまざまな料理に使って、食べるたびにそのうまさに大喜びしていたというわけだ。一度など、あまりにも愛情が行きすぎて、酒で割りまでもした。 そうして僕がこれまでにたどり着いた、いくつかの結論。 まず昆布は、「日高昆布」が好みだ。昆布水は昆布の種類や等級によって大きく味に差が出る。レシピを調べたサイトのひとつには「日高昆布は昆布水向きではない」とも書かれていた。けれどもそこは僕の勝手。味わいやとろみ加減が自分にちょうどいい。日常的に楽しむものだし、別に高級なものでなく、安めのものでじゅうぶんなのもいい。 次にどうやって味わうのがいいか。これは完全なる自由で、極論は塩を少々足して飲むだけでうまい。が、さらに旨味あふれるめんつゆや白だしと合わせてしまうと、そりゃあもう幸せな液体の完成だ。そうめんでもうどんでもそばでも、確実に味わいがグレードアップする。お茶漬けの素と昆布水を合わせた冷やし茶漬けも、うまかったなぁ......。 というわけで、すっかり夏が終わろうとしている今、最後にもう一度、昆布水が僕にくれた幸福をこの身に刻み込んでおきたい。いや、当然秋でも冬でも昆布水は作るだろうけど、うだるような暑さの感覚がまだ思い出せるうちに。 そこでどんなメニューがいいかと考え、これしかないと思い至ったのが「サッポロ一番 塩らーめん」だ。おなじみの袋麺だが、あれ実は、公式で"冷やし"アレンジも推奨されている。作りかたは、ゆでた麺を水で締め、スープを冷水で溶いて合わせるだけだ。過去に一度、辛さはなくて爽やかな風味の韓国食材「水キムチ」にハマった時、うまいという噂を聞いて合わせて作ってみたことがあり、あれもまた夢の美味しさだった。その冷水をよく冷えた昆布水に置き換えてしまうのだから、考えただけでのどが鳴る。
【関連記事】
- 【モツあんかけラーメン】大塚のニューウェーブ町中華の名物ラーメンが、ぐぅのねも出ないほどにうまかった話:パリッコ『今週のハマりメシ』第152回
- 【チキンカツ玉子とじ】思いがけず本気の食事になってしまった、老舗酒場の絶品チキンカツ玉子とじ:パリッコ『今週のハマりメシ』第151回
- 【ビフテキ丼】赤坂の老舗「津つ井」名物のビフテキ丼と有頭海老フライのセットで、新しい世界の扉が開く:パリッコ『今週のハマりメシ』第150回
- 【塩ワンタン麺】まるで天女の羽衣!? 三鷹で食べられる山形・酒田ラーメンのワンタンは、究極のふわとろ食感だった:パリッコ『今週のハマりメシ』第149回
- 【水飯】まさかの"水かけごはん"が、夏にこんなにうまいなんて!:パリッコ『今週のハマりメシ』第148回