防火パレードで園児が火の用心呼びかけ 寒さが増し暖房器具の取り扱い注意 過去5年間大分市でストーブ火災が14件発生
9日から始まる秋の全国火災予防運動を前に8日、大分市で防火パレードが行われ、園児たちが火の用心を呼び掛けました。 【写真を見る】防火パレードで園児が火の用心呼びかけ 寒さが増し暖房器具の取り扱い注意 過去5年間大分市でストーブ火災が14件発生 大分市消防局は毎年、全国火災予防運動に合わせて大分市中心部の商店街で防火パレードを行っています。8日は市内の保育園などの園児200人が参加し、「防火」と書かれたはっぴを着て、拍子木を打ち鳴らしたり、楽器を演奏したりしながらアーケードを練り歩いて火の用心を呼び掛けました。 大分市では、去年1年間131件の火災が発生し、前の年より6件増えています。 ところで、寒さが厳しくなるこれからの時期に注意が必要なのが暖房器具による火災です。NITE・製品評価技術基盤機構によりますと、過去5年間で暖房器具による事故は、全国で582件発生。大分市でもストーブによる火災が14件起きています。 (大分市消防局予防課・田口誠司参事)「朝晩冷え込みが厳しくなっております。これから暖房器具を使う際には、まず使い始める前にほこりなどを取っていただいて周りに燃えやすい物を置かないよう注意して使用していただきたい」 秋の全国火災予防運動は9日から11月15日まで実施され、大分市消防局では燃え広がりにくく加工した防炎品の普及促進を重点に呼び掛けます。
大分放送
【関連記事】
- 幼少期に実母が浮気相手と目の前で性行為 「ずっと見ていて自分にも…」あらゆる虐待を受けた女性が明かす“記憶”と“変化” 再会した母親からまさかの言葉
- 高校駅伝でコースに車が誤進入、男子選手がひかれけが 事故はなぜ起きたのか?高体連が再発防止策検討へ 大分
- 「資産20億円の男性と結婚を決めた」女性客から相談された信金職員がとっさの判断 送金をストップ…ロマンス詐欺と直感、被害防ぐ
- 授乳室の壁に“穴” 防犯カメラで調査 カップラーメン、たばこ…利用者の大半が「男」で目的外利用、ごみ散乱 市が閉鎖を決定
- 「キレたら何するか分からない」 指名手配の八田與一容疑者 学生時代の友人が語る“人物像” 大学生2人死傷ひき逃げ事件