ノーベル平和賞授賞式 被爆者代表が世界に訴え「核兵器をなくすため共に話し合いを」【長崎】
テレビ長崎
ノーベル平和賞の授賞式が日本時間の10日午後9時からノルウェーの首都オスロで行われ、核兵器の廃絶などを訴えてきた日本被団協が受賞しました。 授賞式が行われたオスロ市庁舎にはノーベル平和賞を受賞する日本被団協の一行30人のほか、高校生平和大使、ノルウェーからも王室や政府の要人が参列しました。 そして、代表委員の田中熙巳さんなど3人が壇上に立ち、田中重光さんがメダルを、箕牧智之さんが賞状を受け取りました。 田中熙巳 代表委員 「私は長崎原爆の被爆者の一人であります」「想像してみてください。直ちに発射できる核弾頭が4000発もあるということを。核兵器をなくしていくためにどうしたらいいか、世界中のみなさんで共に話し合い求めていただきたいと思うのです」 ノーベル委員会のフリードネス委員長はスピーチで「身体的な苦痛や辛い記憶にも関わらず、平和への希望に尽力することを選んだ、すべての被爆者を称えたい」「私たちは被団協から学ぶべきだ、決して諦めてはならない」と呼びかけました。 式を終え、田中重光さんは山口仙二さんや谷口稜曄さんなど、被爆者運動をけん引してきた先人たちを思い浮かべながら、次のように話しました。 田中重光 代表委員 「やはり責任が重くなった感じがする。若い人たちにこの、私たちの運動をバトンタッチしてもらう活動をしたい」
テレビ長崎