受験目前に予備校“閉鎖” 生徒が感じた異変、ニチガク生徒に“支援の輪” 自習室を無料開放【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
受験シーズン真っ只中のタイミングで、突然、予備校が閉鎖を発表。破産申し立てを行うことを明らかにしました。受験生たちに動揺と怒りが広がっています。 【写真で見る】「通い始めて1か月だった…」ニチガク突然閉鎖で波紋 ■「共通テスト」目前 受験生にとって大切な時期に…なぜ“閉鎖”? 良原安美キャスター: 「ニチガク」は、2024年12月30日まで冬期講習を行っていて、12月31日~1月3日が冬休み、4日から再開という中で突然の“閉鎖”となりました。 大学入学共通テストも来週に控えている中で、教育アドバイザーの清水章弘さんは、「各大学への出願期間でもある大切な時期」としています。 ホラン千秋キャスター: 受験生のみなさん、困惑や戸惑いなど気持ちへの影響もありますよね。 教育アドバイザー 清水章弘さん: ちょうど今週は多くの私大の出願時期ということもあり、本当に受験生にとってものすごく大切な時期です。 入試のシステムもいろいろと変わってきていて、共通テストを使うのか、どの教科を使うのか…配点にも影響しますので、仕上がり状況によってどのように出願するかなど、相談しながら真剣に考えている一番デリケートな時期です。 良原キャスター: なぜこのタイミングで“閉鎖”ということになってしまったのでしょうか。 ニチガクのHPによると、「ニチガク(日本学力振興会)」は1983年に創設され、「合格の鍵は絶対的な質と量」とうたっています。 2023年の実績は、合格率は93.9%(第二志望まで)、東大合格も12人中9人と掲載され、卒業生や保護者からは「隠れた名門」といわれていたということです。 なぜ倒産にいたったのでしょうか。代理人弁護士によると、▼生徒数が200人から130人に減少、また、▼自習室の設置や、パソコンの用意など設備に投資をしている中、2024年から資金難に陥っていたといいます。東京商工リサーチによると、負債額は1億円に上るとみられています。 近年、予備校や学習塾の倒産が増えていて、東京商工リサーチの調査によると、2024年は53件(速報値)と過去最多となっています。 教育アドバイザーの清水さんは、こうした背景に、▼少子化、▼学習塾の多様化があるとみています。コロナ禍を経て、無料のオンライン学習も増えていて、競争が一層激化しているということです。