「夜ふかしマンガ大賞2024」第1位! 『じゃあ、あんたが作ってみろよ』 谷口菜津子が描く「らしさって何?」
読者と選考委員の圧倒的な支持を受け、「CREA夜ふかしマンガ大賞2024」の第1位に輝いた、『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(ぶんか社)。 【画像】マンガ家の谷口菜津子さん。 大学時代から続いた交際も6年目を迎えようとしている社会人カップルの勝男と鮎美。同棲生活にも慣れ、そろそろ次の段階へ……と考えていた勝男でしたが、なんと鮎美にプロポーズをスパッと断られてしまいます。 「男らしさ」「女らしさ」という言葉さえとっくにアウトな現代でも、それにこだわる人は絶滅していないのが現状。慣れないながらに作る料理を通して、ザ・昭和男が今までの「あたりまえ」を見つめなおす――そんな、現代的なテーマの物語を明るく描いた本作について、谷口菜津子先生にお話を伺いました。今回はインタビュー前篇です。
●思わず口をついた「それならおまえが作ってみろ」
――「CREA夜ふかしマンガ大賞2024」第1位、おめでとうございます! 谷口菜津子さん(以下谷口) ありがとうございます。最近、マンガって本当にいろいろな種類のものがあっていいなと思っていたんです。多くの人に支持される作品だけじゃなくて、少数だけど特定の人に刺さるようなマンガ、すごく変だけどめっちゃいいマンガとかもこの世にゴロゴロあるわけで。『じゃあ、あんたが作ってみろよ』も「これを読んで意見を出し合えたらいいな」と思って描いている作品なので、第1位をいただけたことで一緒に考えられる人がもっと増えるのかなと思って……そこがとても嬉しいです。 ――『じゃあ、あんたが作ってみろよ』はどんなふうに立ち上がった作品ですか? 谷口 担当編集さんに声をかけていただいたのがきっかけです。ちょうど、自分から出るものだけでなく、たくさんお話しして「この編集さんとだからできる」みたいなものを作ってみたいなと思っていて。お会いしてみたら、担当さんは元料理人だったんです。男性だから、男性を主人公にしようかなと。 編集担当Gさん(以下、編集) 「飲み会で3千円使う代わりに、その予算で宅飲みする独身男性を主人公にしては?」という話もしましたよね。 谷口 そうでした。最終的にこういうストーリーになったのは……きっかけはいくつかありますね。ひとつはある芸人さんのラジオで聞いたエピソードです。その男性の芸人さんはいつも彼女にごはんを作ってもらっていて、たまには感想を言わなきゃと思って「全部茶色いね」と言ったそうなんです。そしたら、彼女さんが泣いちゃった、と。これを聞いて思ったんです。「それならおまえが作ってみろ」と。 ――おかずを指して「茶色い」と揶揄する言い方は昔からあって……そういえば私も母親が作ってくれたお弁当をそう言ってしまったことがあったなと冷や汗をかきました。 谷口 それと、SNSで「ポテサラ論争」があったじゃないですか。スーパーで出来合いのポテサラをカゴに入れていた女性が、知らないおじさんに「ポテサラくらい簡単なんだから自分で作れ」と言われたという。ホントの話かどうかわかりませんが、作らない人にかぎってポテサラは簡単と思いこんでしまうってありそうですよね。ここでまた、「おまえが作ってみろ」と……。 ――2発目ですね! 谷口 あと、昔つきあっていた人に「彼女なんだから、僕の元カノみたいに掃除したりごはんとか作って」と言われ、泣くほど悔しかったことがあって。長年忘れられないんですよ。こんなふうに心の中に蓄積したいくつかの断片が結集してマンガができることが多いですね。 ――挑発的なタイトルなので、読む前はモラハラ男がボコボコにされるマンガかなと予想していました。いい意味で裏切られましたね。 谷口 「こういう展開になるんでしょ?」と読まれちゃうのも悔しい、みたいなところがあるのかな。ちょっと意外性を持たせるのが好きですね。タイトルは当初『じゃあ、おまえが作ってみろよ』だったのですが、「おまえ」を「あんた」に変えて少々マイルドにしました(笑)