たったの35万円! なぜダットサン「510ブルーバード」を選んだ?…31年所有してカスタムは終了、今後は現状維持が課題です
「ゴーイチマル」で親しまれて今でも人気車
数ある昭和の名車の中でも特別な存在感を放っているのが「ゴーイチマル」こと3代目となるダットサン510型「ブルーバード」です。旧型のボリューム感あるスタイリングから一転して、シャープなラインにシンプルな面で構成された軽快感あふれる3代目のスタイリングは、当時、スーパーソニックラインと呼ばれ好評を博しました。そんな510型ブルーバードに乗る山下研志さんに愛車にまつわる話をお聞きしました。 【画像】35万円で購入! 最強のダットサン510型「ブルーバード 1800SSS」を見る(16枚)
モータースポーツで大活躍した510ブル
ダットサン510型「ブルーバード」は、軽量、高剛性のモノコックボディに効率に優れた4気筒エンジンを搭載し、現代国産乗用車の原点として注目された。ほかのメーカーのサスペンションがトラック譲りのリジットリーフだった時代に4輪独立懸架サスペンションを採用し、フロントがストラット、リアはセミトレーリングアームによってスポーツ走行性能を高めた。 実際、この510型ブルーバードのモータースポーツにおける活躍は凄まじく、北米プロダクションレースはもちろん世界ラリー選手権においても、クラス優勝、チーム優勝の2冠をサファリラリーで獲得するなどの快挙を成し遂げている。 そんな510型ブルーバードは、今も昔も根強いファンに支えられている。ここで紹介する山下研志さん(55歳)もそのひとりで、購入したのは今から31年ほど前のこと。友人たちの影響もあって旧車に乗りたくなり、自身の年齢に近い1972年式の510型ブルーバードを購入した。
31年前に35万円で購入
これまでの愛車歴は日産330型「セドリック」からはじまり、430型セドリック、「アベニール」、「プリメーラ」、「セレナ」、Y11型/Y12型「ウイングロード」からの510型ブルーバードという流れ。たくさんある昭和のクルマから510型ブルーバードを選んだ理由は、「友人たちがスカイラインに乗っていたので、それ以外の車種を探した結果がコレになった」ということだった。ちなみに、今から31年前の510型ブルーバードの購入価格を聞いてみると、驚くことに35万円だったという。まったくもって今では信じられない金額だ。 510型ブルーバードには進化の歴史があるが、山下さんの愛車は1970年9月に登場した1800ccのスリーエスで、「最強の1800SSS」と呼ばれたモデルである。この年に登場したブルーバードは1971年8月にフルモデルチェンジが行われ、たった1年で610型ブルーバードが登場した。山下さんの510型ブルーバードの年式は1972年式ではあるが、この年はちょうど510型ブルーバードが車種整理という形でニューモデルの610型ブルーバードと併売していた時期にあたる。したがって、販売が重なり合った時期の最終モデルというわけだ。
【関連記事】
- 【画像】35万円で購入! 最強のダットサン510型「ブルーバード 1800SSS」を見る(16枚)
- ◎三男はダットサン「510ブルーバード」だけで30台以上所有! 一家全員で合計100台近くの旧車がある瀬尾一家とは…お気に入りの愛車をお見せします!
- ◎35歳で手に入れ30年! 憧れのダットサン「510ブルーバード」をラリー仕様にカスタム…NISMOのショックで5センチリフトアップ、競技にも参加
- ◎「510ブルーバード」や「サバンナRX-7」など300台の旧車が集合! アリオ上尾で「昭和平成オールドカー展示会」が開催されました
- ◎「通勤快速車両」にしては本気すぎる! VTECサウンドを響かせる究極の「510ブルーバード」