インフラ寸断でもトイレ使えます 循環システム全国初設置 福島県が郡山市のビッグパレットに
福島県は郡山市のビッグパレットふくしまに、災害でインフラが寸断した際も水洗トイレを使用できる自立型トイレ洗浄水循環システム「e6s(エシックス)システム」を全国で初めて設置した。2日、現地で設置式を行った。 システムは流した汚物が固形分と水に分かれる仕組み。固形分は不織布で巻き取る一方、水は3層の活性炭で色や臭いを除去し、塩素入りタンクで消毒後に再生利用する。リチウム電池バッテリーを内蔵しており停電時も使用できる。 地下に設置され、管路切替弁を引き抜くと切り替わる。不織布の交換や不織布に巻かれた汚物の処理などを使用者自身が行えるのもメリットだ。日大工学部土木工学科環境生態工学研究室の中野和典教授の研究成果をベースに、e6s(神奈川県)が製品開発した。 設置式では県危機管理部の鈴木竜次部長、福島イノベーション・コースト構想推進機構の戸田光昭専務理事、e6sの高波正充社長、日大工学部の浅里和茂次長、中野教授があいさつし、テープカットした。高波社長と中野教授が仕組みを説明した。