【シリウスS回顧】斤量59.5kgのダート重賞制覇は希少 世界の血統が詰まったハギノアレグリアス
59.5kgでのダート重賞勝利
昨年覇者ハギノアレグリアスが見事に連覇を決めた。昨年は阪神ダート2000m、今年は中京ダート1900m。違う条件での連覇は珍しい。正直に言えば、7歳ハギノアレグリアス59.5kgという文字列に連覇を想像できなかった。失礼しました。 【スプリンターズS2024 推奨馬】複勝率100%の条件満たす!能力はスプリント界屈指 SPAIA編集部の推奨馬を紹介(SPAIA) 年齢の字面だけではなく、今年に入ってダイオライト記念、アンタレスS3着、平安S7着の内容に少し力のかげりがみられたのは確か。4カ月半の休養で活力がどこまで戻っているのか。そんな疑いの目が単勝5番人気10.8倍に集約していたと想像する。 しかし、いざ蓋をあければ、4歳1番人気オメガギネスを真後ろから狙い、ゴール前できっちりとらえた。完勝といっていい。レース内容についてはのちほど触れるが、ダート重賞で斤量59.5kgの勝利となると、データがある1986年以降は記録がなく、出てくるのはアラブのセイユウ記念を3連覇したシゲルホームラン60、62kgなどサラブレッドではいない。 芝では60kgで京都記念を制したナリタトップロード、同じく60kgでマイラーズCを勝ったダイタクヘリオスなど前例はある。ハンデ戦に限ると、90年ダイヤモンドSスルーオダイナの61kg、91年目黒記念で60.5kgを背負ったカリブソング、メジロブライトの99年日経新春杯59.5kgと2000年代は出ていない。 そんな懐かしい記録を引っ張り出すほど、ハギノアレグリアスの勝利は意義深い。 一般的に大型馬が多いダート戦ほどハンデは気にならないと思われがちだが、若手騎手の特権でもある減量特典が生きるのはダート中距離でもある。斤量は最後の粘りに響く。その意味では最大のライバルでもあるオメガギネスのハンデが59kgと見込まれたのもハギノアレグリアスに味方した。あれが58kgであればわからない。得てして勝つときはなにもかもうまくいく。 セ・リーグ優勝を決めた読売ジャイアンツのマツダスタジアムでの試合もそんな感じだった。