一見上手なRPG風イラスト、プロの添削でどう変化? ポケカ公認イラストレーターの鋭い指摘に感嘆
「ポケモンカード」公認イラストレーターで、イラスト上達法に関する多くの著作を持つさいとうなおき氏が、自身のYouTubeチャンネルで「添削動画」を展開している。最新の動画は「主役が誰かわからない...!?」というポイントがタイトルになっており、一見上手なイラストをプロクオリティの作品に生まれ変わらせている。 【画像】一見上手なRPG風のイラストがプロの添削で激変していく様子 さいとう氏は2019年10月1日、YouTubeチャンネルを開設。イラストレーターを目指す初心者に向けた講座のほか、上達のための具体的なアドバイスを送る「気まぐれ添削」シリーズで人気を高め、130万人のチャンネル登録者を抱えていた。2023年3月に原因不明のチャンネル削除というトラブルに見舞われたが、多くのファンや仲間のイラストレーターの応援を受け、まもなく再スタート。独学でイラストレーターを目指すクリエイターにとって貴重な“教材”となっていた動画も順次「再放送」しており、引き続き注目を集めている。 そんなさいとうなおき氏の最新添削動画「主役が誰かわからない...!?」で取り上げられたのは、福岡デザイン&テクノロジー専門学校に通うクリエイターの作品で、『月兎巡航』という架空のRPGのキービジュアルを想定して制作されたもの。個性的でクールなキャラクターが複数配置され、中央の少年の相棒である巨大魚も迫力がある力作だ。しかし、作者は「構図が安直で迫力が出ていない」と悩んでいるという。 さいとう氏はいつも投稿されたイラストの長所から解説する。今作については、作者が十分に出ていると感じていない「迫力」も表現されているとし、「描き込みも十分あって見応えのある作品」だと評価。それでは、改善点は一体どこにあるのか? 詳しくは実際に動画を視聴していただきたいところだが、さいとう氏はこのイラストの問題点について、「迫力のある構図になっていない」のではなく、「一見して主人公が誰かわからない」というポイントにフォーカス。「この絵の主人公は誰なのか」という印象がぶれてしまっているため、結果としてインパクトが薄れてしまっているようだ。 『月兎巡航』の物語とイラストに描かれたキャラクターの設定を聞いた上でさいとう氏が「主人公」にしたのは、なんと中心に描かれた少年が持っている「星」だ。この「星」を目的にキャラクターたちが動く物語であり、そうであるならドラゴンボールのように目立たせなければいけないし、描かれたすべてのキャラクターの興味がこの「星」に向いているのが自然だ。言われてみると、元の作品は個別のキャラクターは美しいが、それぞれが別の方向を向き、ストーリーが伝わりづらいように思えてくる。 さいとう氏は実際に描画ソフトで作品に手を入れていく。キャラクターたちの目を「星」に向けて存在感を際立たせ、水のエフェクトで巨大魚と少年を馴染ませていく。なるほど、ビフォー・アフターを見比べると、構図自体は大きく変わっていないのに、ドラマとともに伝わってくる迫力が確実に増している。さいとう氏は「作品の主人公を設定することで画面を整理し、見ている人に内容を瞬時に理解させる」と、あらためてポイントを語った。 言われてみれば確かに、という納得感があるのだが、元のイラストを見て問題点が瞬時にわかる人は多くないはずで、さすが人気イラストレーターと唸らされる。SNSを通じて魅力的なデジタルイラストに多く触れられる時代、自分では絵を描かない人でも、審美眼を磨けるコンテンツだ。気になる人はぜひ動画をチェックしてみよう。
向原康太