世界から引っ張りだこのダンサーはサウナとポケモンがお好き【王子様の推しドコロ】|JJ
ジュリアン・マッケイさん
今年9月7日(土)、奈良県の法隆寺で行われた舞台『OTOBUTAI』に出演し、年末年始、K-BALLET TOKYOの『くるみ割り人形』『シンデレラ』でも王子役を踊る予定のジュリアン・マッケイ-Julian Mackay-さんに、独占インタビュー!
(C)Nicholas Mackay 2015年に出場したローザンヌ国際バレエコンクールで注目を集め、英国「ロイヤルバレエ」の研修生を経て、ロシア「ミハイロフスキーバレエ団」、アメリカ「サンフランシスコ・バレエ団」を経て、現在ドイツ「バイエルン国立バレエ」にてプリンシパルとして活躍するマッケイさん(K-BALLET TOKYOではゲストダンサーに)。世界中の劇場で客演し、カルティエのアンバサダーを務めるなど幅広く活動し、Instagramのフォロワー数は28.1万人。バレエ界の寵児としてダイナミックな踊りと王子様のような甘いマスクで魅了、本連載には二度目の登場です。
(C)Nicholas Mackay 世界中のカンパニーや劇場に招待され大活躍ですが、マッケイさんのバレエへの愛はどんな風に生まれたのでしょうか? 「私は、幼少期はとても社交的でわんぱくで。ある時、話すよりも動いて伝えるほうが、自分に向いていることに気がついたんです。そこから動くことに興味をもち、姉がバレエをやっていたことから一緒に習うようになりました。バレエに出合うことで、よりオープンに自分を表現できるようになりコミュニケーションもうまくいくように。ますますバレエに魅了され、自信もついていきました。『なぜ男の子がバレエをやるの?』と理解されないことも多かったのですが、それよりもバレエへの愛が強かった。今でも男性がバレエをやることの素晴らしさを世間に伝え続けています。情熱的だったり、強い表現や哀愁のようなものは、男性ダンサーならではの強みだと感じています」
(C)Nicholas MacKay ロシアの名門ボリショイ・バレエ・アカデミーで当時外国人では最年少記録の11歳で入学し、首席で卒業。ローザンヌ国際コンクールでスカラシップを獲得し、英国ロイヤルバレエの研修生、そしてロシア、アメリカ、ドイツと23歳にして華麗なキャリアを誇りますが、キャリアの中で影響を受けた人を教えてください。 「それは、演出家のみなさん全員との出会いです。イギリス、ロシア、アメリカ、ドイツ、東京では熊川さん。どのカンパニーにも刺激を与えてくださる素晴らしい演出家がいるからこそ成長ができるんです。昨日出演した法隆寺での『OTOBUTAI』の公演でも刺激をもらいました。客演やゲスト出演する時は、事前に劇場や場所の歴史を調べるのですが……法隆寺はマチュピチュぐらいの古い遺跡だと思っていたのですが、それよりもっと古く歴史のある場所で驚きました。非常にスぺシャルな場所・空間で自分が別人になったように踊れましたし、法隆寺の世界観に触れ感動しました。 ものすごくいいパフォーマンスをした時って実はすぐに拍手がこなかったりするんです。その“間”を感じると、いいパワーを発揮できたんだなと心に刻むのですが、昨夜の舞台はそういう瞬間だったと思います」