「電車を待つ列に横入り、足を開いて席占領」高校生が社会人に疑問「思いやりを」
高校生になって電車通学を始めると、今まで気づかなかった大人の姿が見えてきました。人混みが苦手な私は、人の多い電車が息苦しく、一部の大人たちの電車マナーにモヤモヤします。(高校生記者・りつ=1年)
列に横入りする大人にモヤモヤ
高校に入学してから、通学で片道40分ほど電車に乗っています。私は周りの目や行動を気にしすぎてしまう性格で、電車のような人混みが苦手です。 私はつり革につかまるため、乗りたい電車の発車時刻の20分前からホームに並んでいます。電車を待つ列に横入りする大人がよくいるのです。多いのはスーツを着た男性。発車時刻の5分前にはホームに人がたくさん来て、列の後ろの方に追いやられてしまいます。 「私はずっと前から立っていたのに」と思いながらも、言葉にはできずモヤモヤ。結局つり革につかまることができないこともあります。
どうして電車の席を占領するの?
席を占領する大人を見かけます。朝早い時間の電車は比較的すいていて、席を端から詰めれば全員が座れます。ですが、足を大きく開いたり、カバンを隣に置いたりしている社会人がいるんです。とても不快に感じます。 社会人の考え方や、高校生の私には見えない何かがあるのかも知れません。しかし、どうしても「なぜ人を思いやって席をあけられないのだろう」と不思議に思います。 私たち高校生も、あと数年たてば「そんな社会人」になるのでしょうか。そうなるまでに私たちは何を経験し、そんなふうに変わってしまうのでしょうか。不安でいっぱいです。 同世代を見ると、友達同士での会話の声が大きいと感じることはよくあります。しかし、列を抜かしてきたり、席を占領したりしているのとは違って、私に直接影響がある訳ではないので、あまり気になりません。 電車のマナーや、電車ならではの人との関わり方について、みなさんはどう思いますか?
編集部にあなたの声を聞かせてください
この記事について、あなたはどう思いますか? 記事を読んで感じたことやあなたの意見を、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。 メッセージの最初に学年・性別(さしつかえなければ)・ペンネーム(アカウント名は掲載しません)を明記してください。 読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただく場合があります。掲載できない場合もあります。
高校生新聞社