水素酸化細菌を研究するカネカの佐藤俊輔さん。袋から食器類まで様々なプラスチック製品を作り出せる(兵庫県高砂市で)=前田尚紀撮影 (読売新聞)
あわせて読みたい記事
- 2040年度の発電量「再エネで4~5割」は可能?増える電力需要「原子炉1基で太陽光パネル山手線1周分の面積必要」の現実をどう考えるABEMA TIMES12/15(日)11:31
- 脱炭素運動を楽しめるのは金持ちだけ?ドイツの再エネ転換がなかなか進まない当然の理由ダイヤモンド・オンライン12/15(日)9:02
- 3000年前に生存した古代エジプト人女性、CTスキャンで謎を解明CNN.co.jp12/15(日)17:00
- 「食べ残し廃棄に待った!」 ホテルが取り組む食品ロス削減の“確かな一手” 忘年会 客側も「食べ残し」しない意識を東洋経済オンライン12/16(月)6:32
- なぜイスラエルは苛烈な暴力をいとわない国家になったのか? 長く迫害されたユダヤ人の矛盾、イスラエル人歴史家に聞いた47NEWS12/14(土)9:32