【カメリポ】かつての少年たちが夢中「ミニ四駆レース」商店街に響くモーター音 250メートルを駆け抜ける 福岡
FBS福岡放送
目にも止まらぬ速さで走るのは、「ミニ四駆」と呼ばれるモーター付き小型自動車模型です。平成の時代に多くの少年が夢中になりました。時代が令和に変わった今、あのころの好奇心を再び胸に宿した大人たちが福岡県飯塚市の商店街に集まっています。FBSのカメラマンが見つめました。 【画像】かつての少年たちが夢中「ミニ四駆レース」商店街に響くモーター音 250メートルを駆け抜ける 福岡 ■訪れた人 「パラダイスです。」 「僕の癒しの場所です。」
福岡県飯塚市の飯塚本町商店街。その一角に、かつての少年たちが集う場所があります。去年4月にオープンした「アーケードベース」。ミニ四駆を組み立てたり改造したりするスペースに加え、5つのレーンを持つ本格的なサーキットを備えています。 ■アーケードベース店長・池上健士郎さん 「うちの最大の魅力は250メートルの長い距離を走らせられる。世代を超えて来られる方が多い。」
ミニ四駆は1982年に大手模型メーカーが発売した、モーター付きの小型自動車模型です。自分で改造したり部品を取り替えたりして速度を上げる楽しみが、平成の少年たちをとりこにしました。 ブームから数十年の時を経てオープンしたこの場所には、商店街を活性化したいという願いが込められています。 ■池上さん 「ミニ四駆を通して、この商店街の活気が少し落ち込んでいるので、起爆剤として商店街を盛り上げていけたらいいな。」 ■訪れた人 「子どもの頃に楽しめたものが、また大人になって楽しめるのが一番。」 「球技並みにスピード勝負もありますし、交流もありますし、コミュニケーションとりつつ、みんなでワイワイ楽しんでいます。」
オープン以来、北九州市から足しげく通っているという会社員の男性は、レーサーネーム「ほり」さんです。現在は40代で、小学生の頃、ミニ四駆に夢中になっていました。コロナ禍の、いわゆる「巣ごもり」を機に再びミニ四駆を走らせるようになったといいます。 ■ほりさん 「この年齢で新しいつながりができるのが一番。」
【関連記事】
- 【九州初】「ブラック職場にしない」市役所の窓口受付を午前9時~午後4時に短縮へ 「時間外労働が前提」の現状を改善 福岡・古賀市
- 特集「キャッチ」コンサート?ダンスホール?いいえ、デイサービスです 利用者にもスタッフにも笑ってほしい「エンタメ介護施設」の挑戦 北九州市
- 【なぜ】政令市で唯一「GU」がなかった北九州市に初の店舗がオープン 紳士協定で出店制限? 初日は行列
- 【発表】ピカチュウと高島市長がハイタッチ「ポケモンGO」イベントが福岡市で11月開催へ 世界のファンが集結 経済効果は
- 【夢のキャッチボール】ホークスのレジェンド川﨑宗則選手「大谷グローブ」で子どもたちと野球しようぜ!「キャッチが大事」 福岡