【バルミューダの新作】鉄瓶のようなフォルムに炎のようなLEDライトが美しい電気ケトル
Vol. #96
2月にトースターの新シリーズ「リベイカー」を発表したバルミューダから、この冬、さらに2つのキッチンアイテムが発売されました。1つは温度調節機能付きの電気ケトル、そして、もう1つはカセットコンロです。今回は、アトリエにもホワイトモデルを迎えた「ムーンケトル」を中心に、カセットコンロ「テーブルストーブ」も併せてご紹介します。 Index 01.どこか懐かしく、心安らぐ仕掛けがいっぱいの「ムーンケトル」 02.900mlとたっぷりの容量で、注ぎやすいハンドルがうれしい 03.薄型・幅広設計で直径30cmまでの鍋が使える「テーブルストーブ」
どこか懐かしく、心安らぐ仕掛けがいっぱいの「ムーンケトル」
バルミューダの電気ケトルと言えば、「バルミューダ・ザ・ポット」が思い浮かびますが、初代モデルが発売されたのは2016年のこと。コーヒーをドリップしやすい形状の注ぎ口、取っ手の先がホタルのように光るデザインなどで人気を博し、2023年末時点での累計販売台数は110万台にも及ぶといいます。 8年ぶりの電気ケトルの新作「ムーンケトル」は、トレンドに合わせた温度調節機能付きで、50℃から100℃まで1℃刻みで調節できるようになっています。でもね、感動ポイントはそこじゃないんです。見た目はまるで鉄瓶のようなフォルムで円を描いた取っ手が何とも味わい深く、道具としての美しさが光るデザイン。発表会で初めて見た時に「なんとまあ、そう来たか!」と唸ってしまいました。 しかも、お湯を沸かし始めると、ケトルの下のLEDライトが光り、ゆらゆらと炎のようなゆらめきを見せて電化製品ではないような趣があるのです。カチコチという時を刻むようなサウンドが聞こえてきて、目にも耳にも癒されるのはさすがバルミューダ。お湯が沸くまでの時間までを楽しいものに変えてしまうなんて、うれしいじゃないですか。 設定した温度に達すると、先ほどまで揺らめきを見せていたライトがくるりくるりとサークル状の光り方に変化して、離れたところにいても「あ、沸いたみたい!」とわかるようになっています。 【続きはLEEwebで】 ──── 神原サリー Sally Kamihara 家電ライフスタイルプロデューサー 新聞社勤務、フリーランスライターを経て、家電ライフスタイルプロデューサーとして独立。「企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える」べく、東京・広尾の「家電アトリエ」をベースにテレビやラジオ、雑誌やウェブなどさまざまなメディアで情報発信中。商品企画やコンサルティングの仕事も多数。
【関連記事】
- 【続きはこちらから ▶▶ 詳細レビューあり】【バルミューダの新作】鉄瓶のようなフォルムに炎のようなLEDライトが美しい電気ケトル
- 今度は「リベイカー」! パンも揚げ物も出来立てみたいに熱々のおいしさになるバルミューダの注目の一台
- 【シロカ「カフェばこ」徹底レビュー】リニューアルした最新モデルの使い心地は?コンパクトな全自動コーヒーメーカー
- 【クリスマスディナーレシピ10選】牛ステーキ、鶏肉料理…簡単に作れるごちそうで、心から楽しめるディナーを!【2024公開レシピもご紹介】
- 【クリスマスケーキ&スイーツレシピ7選】いちごのケーキ、ヴィクトリアケーキ…人気料理家の2024年新着レシピも公開!【2024】