玉木代表の「かつてないモテ期」はいつまで続くのか
敵は古巣の財務省
「多数派工作にメドが立っておらず、数だけまとまれば自公を下野に追い込めるという立民・野田代表のやり方には限界があります。もはや古いのかもしれませんね。野田氏は財務相や首相を経験し、消費増税に道筋をつけたことから財務省とは昵懇(じっこん)で、消費税率を下げることはもちろん国民民主側が主張する年収の壁突破についても協力することを表明していますが、税収が減ることになるので本音では反対でしょう」(同) 国民民主側にとって立民は抵抗勢力と見なしうる存在。安易に組めば、国民民主に投票した有権者はシビアに見ることだろう。野合を嫌う有権者が立民を敬遠して、国民民主を選んだという面もある以上、その期待を裏切ることはできない。 「年収の壁を突破するには財源の問題などもあって時間がかかるというのが財務省の考え方です。前倒しでの実施は可能だと国民民主側は自信を持っているようですが」(同) 自身も財務省出身という玉木氏のキャリアは、財務省を相手にどのくらい通用するのか。それによって現在のかつてないモテ期の長さも変わってくるだろう。事の推移を永田町関係者は固唾を呑んで見守っている。 デイリー新潮編集部
新潮社