ヒグマの被害相次ぎ北海道が”ゾーニング管理”導入を検討 「クマを保護する区域」や「人間の活動を優先する区域」などを設定し適切な共存図る
UHB 北海道文化放送
北海道でヒグマの出没が相次いでいるため、道はクマへの対応を区域ごとに決める「ゾーニング管理」の導入を検討しています。 ゾーニング管理はクマを保護する区域と人間の活動を優先する区域などを設定することで、クマを保護しながら人とのあつれきを減らすために有効です。 人が襲われるなど道内でクマによる被害が深刻化していることから、ハンターや専門家から導入を求める声が高まっていました。 道はクマが出没する区域を4つに分類し、市街地は「排除地域」として原則捕獲、森林は「コア生息地」として原則捕獲せずに保護するなどのガイドラインをまとめました。 ゾーニング管理は道が2024年中にも改定を予定している「ヒグマ管理計画」に明記する方向で調整を進めています。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- ヒグマが道路に仁王立ち 海を見つめ何思う…近づく車に気づくと、一瞬にらみつけ 草むらに姿消す 北海道・興部町で体長約1.6メートルのクマが国道に現る
- 【恐怖】ヒグマに襲われ「軽トラ」"ボコボコ" …山菜採りの男性 九死に一生…猛スピードで追いかけてくるクマ「来た!やばい」北海道根室市の林道
- 住宅の車庫に"力なく寝そべるクマ" 6時間以上居座る…住宅方向に向かったためハンターにより駆除される 体長1.5メートル・体重54キロの"やせ細った"状態 住民4人は無事 北海道上士幌町
- 【速報】"ガリガリ" のヒグマが "アリの巣" ほじくったあと 住宅の車庫に "6時間以上" 居座る 周辺には温泉街も…警戒が続くなか出動したハンターがクマを駆除 住人らにケガなし 北海道上士幌町
- 【ヒグマ速報】お盆時期はお供え物の持ち帰りを 蘭越町では水田からクマの足跡&“イネの食害”も…コメを食べたとみられるフンも発見 北海道内での目撃「1873件」