今年で40年『干支ねぷた』の制作はじまる 「巳ねぷた」神の使いとされる白蛇ベースに茶目っ気たっぷり アクセントは「舌」
まだ晩秋の佇まいが色濃く残る青森県内ですが、年の瀬を迎える作業が始まっています。弘前市の観光施設では、恒例の「干支ねぷた」の制作が始まりました。 【写真を見る】今年で40年『干支ねぷた』の制作はじまる 「巳ねぷた」神の使いとされる白蛇ベースに茶目っ気たっぷり アクセントは「舌」 弘前市の「津軽藩ねぷた村」では、金魚ねぷたの骨組みをアレンジして毎年いまの時期、次の年の「干支ねぷた」を制作していて、2024年で40年目を迎えました。 制作が始まった「巳ねぷた」は、神の使いとされる白蛇をベースにして、爽やかな青色の胴に弘前らしさを感じさせる「サクラ」の花があしらわれています。 手には「打ち出の小槌」と「リンゴ」。つぶらな瞳に茶目っ気たっぷりのかわいらしい「舌」がアクセントです。 津軽藩ねぷた村 檜山和大 さん 「ヘビは長い動物なので、丸い形におさめるのはすごくむずかしい。金運を上げるというので、青森の経済がどんどん潤っていくような1年になればいいという思いを込めた」 「巳ねぷた」は大中小の3種類あり、2025年1月末までに3500個作られるということで、津軽藩ねぷた村はじめ青森市のアスパムなどで販売されています。
青森テレビ
【関連記事】
- 「幼虫が体の中をさまよい続ける」顎口虫が皮下に入るメカニズムとは?アニサキスだけではない怖い寄生虫 なぜ青森県で大量発生?
- 都道府県の魅力度ランキングが発表! 青森県の順位に唖然… その理由は「中心都市の仙台までの距離が結構あって東京に行くにも遠い。かつ寒くて雪も降る…」
- 「歯ブラシでめたくそに刺した」同室の入院患者の喉元に『電気シェーバーの刃』を押し当て『歯ブラシ』をまぶたに突き立てた 58歳の男が殺人を犯した理由とは…
- 暴れ牛のような272キロの巨大マグロを一本釣り!なんと釣り上げたのは埼玉の一般人
- 日本一の次は『世界一』女子相撲の全国高校選手権・軽量級で初代女王 新井田未徠さんの描くミライ「日本一をとるために高校3年間がんばってきた…」相撲に恋した17歳の女子高校生