【園児 給食喉つまらせ死亡】1歳の男の子が“薄切り豚肉”つまらせたか 心肺停止で搬送され死亡…専門家「咀嚼する力が未熟…ゆっくりとした環境で食事すること」つまらせた際の対処法は?
こうした事故が起きないためにどのようなことが大切なのでしょうか。 「咀嚼する力はまだ未熟ですので、いろんな注意は必要。水分をとりながら食べさせるとか。それから重要なのは急がせないということ。急いで食べると事故が起こるリスクが高まります。ゆっくりとした環境で食事することが大事」 もし、子どもが喉を詰まらせた場合の対処法は…。 「背中を押して、どんどんどんと、ある程度の力でやる」
「もう少し大きくなると、お腹を圧迫することで詰まったものが出ることがある」(ともに円山ため小児科 多米淳院長)
小さく食べやすくする 安全な食べ方の指導も
子どもたちの食事の現場では通常どんなことに気をつけているのでしょうか?事故のあった保育園とは別の園で取材しました。 札幌市白石区の「白石中央保育園」には0歳から5歳までの子どもたちが通っています。 1歳児クラスの11月15日の給食はニンジンポタージュにタラの香味焼きなどです。子どもたちが安心しておいしい給食を食べられるよう、スタッフは特に安全に配慮しているといいます。
「職員が実際に食べさせるときは、少しずつちぎって食べさせるだとかそういう形はとっています」(白石中央保育園 秦光円園長) 食べ物を小さく食べやすくするだけではなく、安全な食べ方も指導しています。 「基本的に三角食べを指導している。飲み込めるように水分をきちんと取るだとか、口にたくさん頬張るんじゃなくて自分できちんとそしゃくできるような量を口に入れましょうねと」(秦園長) 食事に細心の注意を払っているこちらの保育園では、今回の他の園での事故を受け職員により一層の安全管理を呼びかけたということです。
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- 【速報】「絶対にあってはならないことが起きてしまい、ご遺族に大変申し訳なく思う」 給食中に1歳園児が喉に詰まらせて死亡 認可保育園が会見で陳謝 離乳食の"焼肉風の炒め"など提供 北海道札幌市
- 怪物OSO18にアーバンベア…ヒグマの出没相次ぐ北海道 “駆除拒否”を北海道猟友会が検討 「駆除が難しい場所の判断をハンターに迫られ、責任を負わされるのは問題」猟銃所持の許可取り消し訴訟の高裁判決受け
- 【恋人と友人から集団暴行】死亡した“男子大学生の姿”が防犯カメラに 直前には容疑者の女の自宅で「交際関係をめぐる相談」恋愛のもつれが発端とみられた中で金が絡む出来事が続々と判明 真相は? 北海道江別市
- 【最新】詳しい原因は「調査中」 認可保育園で給食中に1歳園児が死亡 肉などを喉に詰まらせたか "焼き肉風の炒め物"を提供 北海道札幌市
- 年末年始を前に”ホタテが価格高騰” 中国の水産物禁輸措置で大ピンチだったホタテ…販売先の多角化でアメリカ29% ベトナムはなんと1000%超の輸出増に