あなたの年金いくらに?最新年金試算で35年後に年14万円の減少も「生きていけない」若者に不安の声
FNNプライムオンライン
受け取れる年金はいくらになるのでしょうか? 厚労省が5日、将来の年金に関するモデルケースを発表しました。 「100年安心」という言葉が独り歩きしましたが、制度が破綻しないという意味で、水準は保証されていません。 一体どうなるのでしょうか? この年金額を街の人はどう捉えているのか、取材してきました。 5日、将来の年金に関する衝撃的な数字が発表されました。 厚生労働省は若い世代に将来の見通しを示すため、働き方やライフスタイルの多様化をふまえた年金額を初めて示しました。 シミュレーションのパターンは合わせて5つ。 平均的な賃金で20年以上働いた厚生年金中心の会社員の年金額は、男性が月額約17万円、女性が月額約13万円となります。 現在、30歳の男性会社員が65歳で年金生活を迎えると、現在の年金額からひと月1万2000円減り、15万8000円となるというのです。 年間にすると、実に14万円以上減る計算です。 女性の会社員のケースでも、年間で7万円以上減少することになります。 35年後に、もらえる年金が減るかもしれないという驚きの試算。 若者たちからは「(受給額が)下がっちゃうのは嫌です」「もらえる年金が減ると分かっているのは不安」「病気になったらお金が払えなくて死んじゃいそうです」「生活費がなくなっちゃったりして、不安かなと思いますね。夢は美容師です。美容師は給料が低いので難しいですね」「12万円では生きていけない。都内なら家賃で消える」「間違いない。年金暮らしはできない。遊びまくっているので貯蓄がない。年金もらえないのは頭に入っているので、そろそろ考えなきゃと…」など、早くも老後を不安視する声が上がりました。 若者の結婚離れが叫ばれる一方、この先、結婚しないまま1人で年金生活を送るのは難しいという声も聞かれました。 街の人からは、将来について「結婚はしたい。働けたら働きたい。できるだけ貯金しておこうかなくらい」「(結婚願望は)あります。老後でもお金に困らない生活はしていきたい」「将来のために積み立てNISAをやった方がいいって話があって、1年前ぐらいから始めてて、周りも結構やってる人がいる。みんな年金に期待はしていない」といった声が。 厚生労働省は、今後の経済成長が見込まれるケースの場合は、月額で男性が5万9000円、女性が5万4000円上がると試算しています。
フジテレビ,社会部