反則理由「不明」って何?柔道女子78Kg級で高山莉加がまた“不可解判定”で反則負け…五輪公式サイトは3つ目の指導理由を「Undetermined」と記す
今大会の柔道競技は、不可解なジャッジが続いていた。 初日の男子60kg級で永山竜樹(28、SBC湘南美容クリニック)が敗れた準々決勝では、女性審判のエリザベス・ゴンザレス氏(37)が「待て」をかけた後もフランシスコ・ガリゴス(29、スペイン)が締め続け、失神した永山が「片手締め」による一本負けを宣告される展開が世界中で賛否両論を招いた。 男子73kg級の橋本壮市(32、パーク24)が3つの指導で反則負けした準々決勝や、女子63kg級で積極的に攻め続けた高市未来(30、コマツ)が延長戦で指導を取られた2回戦、さらに男子90kg級で村尾三四郎(23、JESグループ)が放った、技ありに見えた内股が認められずに敗れた決勝など、物議を醸す判定が相次いだ。 さらに高山も、五輪公式サイト上で「不明」とされる指導を受けて敗れた。X(旧ツイッター)上には、審判を非難するコメントが飛び交う事態が生じている。 「この判定、オリンピックだけ? 他の国際大会でもこうなの?」 「納得いかない場面も多いし、もっと日本は抗議するべきだと思う」 「柔道の審判団は、公平に審判する気がさらさらないんだろうね」 「日本は国際柔道連盟を脱退して本来の柔道を守るべき。五輪も今回が最後だ。二度とこんなもん見たく無い」 もちろん「首抜き」のルールを理解しているファンから「これは普通に反則負け」や、あるいは「何でもかんでも誤審と言い過ぎ」といった意見も寄せられている。それでも初日から柔道で不可解なジャッジが相次ぎ、お家芸のはずの日本勢が泣かされる場面が目立つ今大会で、応援しているファンの怒りや苛立ちはピークに達している。
【関連記事】
- 「限界まで追い詰められ仏国民の前で大恥をかくところだった」パリ五輪バスケで日本に金星献上寸前だった仏のメディアが“冷や汗”報道
- 「私が審判なら笛は吹かない。ただし…」パリ 五輪 男子バスケで大金星を逃した河村勇輝への“疑惑のファウル判定”は本当に“誤審”だったのか?
- 「なぜ握手をしなかった?意識を失えば1本負けだ」パリ五輪柔道60Kg銅メダル永山竜樹の不可解“誤審問題”にガリゴス陣営が大反論…スペイン紙に批判問題を語る
- 「常習性のない喫煙なら五輪出場もあり得ると考えていた」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子が所属する順大の声明文が波紋…SNSでは「的外れな意見」の批判も
- 「恥を知れ!あなたの誤審は二度目ですよね」パリ五輪柔道の永山に“不可解1本負け”宣告のメキシコ人女性審判に過去にもガリゴスを勝たせた誤審疑惑が…インスタコメに複数の指摘