国産車の中で一番好きなクルマ【3】「メジャーなタイプは好みではない」記憶から消えることがなかったフローリアン|1976年式 いすゞ フローリアン スーパーデラックス
【1976年式 いすゞ フローリアン スーパーデラックス vol.3】 法人向けは中古車として市場に出回ることも少なく、フローリアンタクシーは徐々に減少。みんなの記憶からもゆっくりと消えていった。しかし、Hさんの記憶からは消えることがなかった。 【画像15枚】117クーペの購入が決まっていたオーナーだったが、子どものころの記憶から消えていなかったフローリアンを目の前に、心を決めた。取材時、純正のホイールキャップが3つだけあった。長い間あと1枚をさがしているのだが、なかなか見つからない。4枚を揃えて、スチールホイールを履かせ、本来の姿に戻したいとのことだった 月日がたち、古いクルマに興味を持ったHさんは、117クーペの購入を検討していた。そこで訪れたのが、いすゞ専門店「イスズスポーツ」。 もう117クーペを引き取るというタイミングでショップに向かうと、懐かしい特別なクルマ、フローリアンが入庫していたのだ。117クーペの購入が決まっていたが、フローリアンが気になる。そこで、手付金を払うことで、クルマをショップで保管してもらうことに。そして、しばらくしてから117クーペを売って、このフローリアンを手に入れることになった。 「子供の頃の印象が残っているのはフローリアンでしたし、希少なクルマなので、お金があっても買えないのは分かっていましたから」とHさん。 ショップでは2年間も保管していたという。もちろん117クーペも特別なクルマであったが、「メジャーなタイプは好みではない」というHさんにとっては、正しい選択だったようだ。 OWNERSVOICE/少年の時からあこがれた思い出のクルマ タクシーで街中を走っていた白いフローリアンを目で追っていた少年時代のHさん。商用車として活躍するその姿に魅せられ、強い印象を記憶に刻んできた。国産車の中で一番好きなクルマというフローリアンにようやく巡り合え、ステアリングをにぎる度に、充実感を感じている。思い入れのあるクルマと手に入れた幸せは大きかった。 1976年式 いすゞ フローリアン スーパーデラックス(PA30MDH) 全長4305mm 全幅1620mm 全高1445mm ホイールベース2500mm トレッド前/後1335/1315mm 最低地上高170mm 室内長1795mm 室内幅1345mm 室内高1170mm 車両重量1040kg 乗車定員5名 登坂能力tanθ0.48 最小回転半径5.2m エンジン型式G180Z型 エンジン種類水冷直列4気筒SOHC 総排気量1817cc ボア×ストローク84.0×82.0mm 圧縮比8.5:1 最高出力105ps/5400rpm 最大トルク15.0㎏-m/3800rpm 変速比1速3.207/2速1.989/3速1.356/4速1.000/5速0.855/後退3.438 最終減速比3.727 燃料タンク容量44L ステアリング形式ボールナット サスペンション前/後ダブルウイッシュボーン/半浮動式 ブレーキ前/後ディスク/リーディングトレーリング タイヤ前後とも6.45-13-4PR 発売当時価格139.5万円 初出:ノスタルジックヒーロー 2019年6月号 vol.193 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部
【関連記事】
- 国産車の中で一番好きなクルマ【1】117クーペとカロッツェリア・ギアの流れをくむサルーン|1976年式 いすゞ フローリアン スーパーデラックス
- 国産車の中で一番好きなクルマ【2】「なかなか乗れないクルマという、少し遠い存在だった」販売台数は低迷したものの、タクシーなどの法人には盛んに利用された|1976年式 いすゞ フローリアン スーパーデラックス
- 車両重量990kgの別物スポーツセダン!! 驚いたことにフローリアンには、117のほとんどのパーツがボルトオンで装着できた|1968年式 いすゞ フローリアン デラックス Vol.3
- 西会津なつかしCarショー2024【3】ダイハツが生み出した小型オープンカーやホンダ初のDOHCエンジン搭載軽トラックが登場
- 「自分がハンドルを握っていること、エンジンをかけていること、すべてにドキドキして、感動しました」|1968年式 いすゞ ベレット1600 GT ファストバック Vol.3