OS-FR7とハコスカのドッキング作業は、搭載位置の確認からスタート。エンジンに仮付けし、ミッショントンネルと干渉する部分を確認、同時にワンオフ対応となるミッションマウントの取り回しを構想する(Nosweb.jp)
ハコスカ+OS-FR7【3】「純正のセンターコーンソールを生かしたい」オーナーの希望に応えられるレバーの仕組み
【関連記事】
- 【画像26枚】ワンオフ製作したミッションマウントの取り回しは最も時間を要した部分。太いマフラーをかわすのが、とにかく大変だったそうだ
- ハコスカ+OS-FR7【2】「ギアボックス本体以外ほぼすべてのパーツの加工・製作作業の連続」完全ワンオフで装着を目指す
- ハコスカ+OS-FR7【4】サーキットまで自走で向かうオーナー「想像以上のスムーズさ。シーケンシャルは初体験やけど、まったく違和感ないですわ」
- OS技研のテクノロジーが結集。TC24-B1Zの腰下を採用した、L28型3.2Lキット
- シェイクダウン時のリミットは7000rpm。その理由は?|OS技研 レーシングS30Z Vol.1
- 【刑事ドラマ旋風】当初はスズキが番組スポンサーだった「太陽にほえろ!」最終話まで使用された70スープラ|トヨタ スープラ 2000GTツインターボE【2】