2人で「年収1,500万円」の子のない夫婦…「1億2,000万円のタワマン」を余裕で購入のつもりが一転、「ローン破産の危機」に右往左往するワケ
想定外の金利上昇…専門家の意見も分かれ
平均で億超えの都心の新築マンション。一部の富裕層だけが買っているかといえばそういうわけではなく、高層階を除き、購入しているのは一般層。なかでもDINKsと呼ばれる子どものいない夫婦は、昨今、タワマンを購入するメイン層とされています。DINKsとは「子どもを産まずに二人の生活を続けよう」と決めた夫婦のことで、一般層でありながら経済的に余裕があります。 中本浩一さん(仮名・41歳)・博美さん(仮名・39歳)も、都心のタワマンを購入したひと組。 ――購入したのはコロナ禍前。結婚して間もないころです。お互い仕事を第一に考えていたので、それであれば通勤時間も短いほうがいい……そう考えて買ったのが、たまたまタワマンでした 会社の最寄り駅からは、住まいの最寄りまでは電車で15分ほど。さらに駅から住まいまでは徒歩3分もかからないとか。 ――タワマンといっても、10階以下ですから「窓からの景色がスゴイ」というわけではありませんが、駅チカというのは本当にありがたいですね 販売価格は1億2,000万円ほど。頭金2,000万円、1億円を25年返済で借入れ。毎月の返済額は月36万円ほどになるといいます。 浩一さんの年収は900万円、博美さんは600万円、世帯年収は1,500万円になります。不動産会社からは「ご夫婦であればフルローンもいけますよ」と太鼓判を押してもらったといいますが、頭金を入れ、借入れは1億円に抑えたといいます。 ――毎月の返済でほぼ僕の手取りは消えるので、ほかの生活費は彼女の給与で賄っています。あと、賞与で海外旅行。コロナが明けて、心置きなく旅行に行けるようになって、本当によかった 人生の三大出費といえば、住まいと保険と、子どもの教育費。そのうち子どもの教育費とは無縁の中本さん夫婦、タワマンに住み、好きなことをするという、何とも羨ましい生活を送っていました。しかし昨今、雲行きが怪しくなってきたといいます。 ――やっぱり、金利の引き上げは気になります。専門家のなかでも意見はわかれていますが、5年ほどで1%ほど上がると主張する人もいるので…… ローンを活用し始めた頃の金利は0.6%。仮に1%上がると、毎月の返済額は4万円、年間で50万円ほども上がる計算だといいます。 ――もし月4万円も返済が増えたら、とても今の生活は続けられない。手放すしか方法はなくなります 今後、住宅ローン金利は上昇すると主張する専門家がいる一方で、販売戦略上、それほど金利は上げられない、ローン金利上昇を受けて慌てて手放すのは絶対避けるべきという主張も。果たして、どちらの意見を参考にすべきか……中本さん、右往左往する日々が続いているといいます。
【関連記事】
- ▼世帯年収1,330万円の30代夫婦、ドヤ顔で憧れの「湾岸タワマン」をフルローン購入。スカイツリーを窓から眺めニヤけるも…「住人の半数の正体」に唖然【FPが解説】
- ▼ご覧、高層30階から見る東京の街並みを…湾岸タワマン生活を謳歌していた「月収150万円・37歳エリートサラリーマン」、5年後の哀れな凋落
- ▼世帯年収1,300万円の40代夫婦〈1億円のタワマン〉購入に気分高揚も「妻にかかってきた1本の電話」で撃沈。一生、賃貸暮らしを覚悟する理由
- ▼駅チカ・1億円のタワマンを35年ローンで購入したが…「世帯年収1,200万円・40代夫婦」が震えた「言われてみれば当たり前のこと」
- ▼神戸市長「タワマンは将来の廃棄物」…市内JR駅前のタワマンを買う、年収920万円の40歳・気ままなおひとりさまに待ち受ける「絶望的未来」【FPが解説】