獅子島の発掘調査現場で見学者に説明する中島保寿准教授(右)と筆者(右から2人目)=鹿児島県長島町(南日本新聞社)
はつり業者の削岩機を使ったら、出るわ出るわ多量の化石。獅子島恐竜ボーンベッドの今夏の調査は大成功
【関連記事】
- 【写真】ボーンベッドで、岩塊を切断するための穴開け作業をする専門業者ら=鹿児島県長島町獅子島
- 数々の化石を発掘したパナソニックのサラリーマン、「人生で最高の“発見”」は妻だった
- むき出しの地層からボーンベッドが3層も… 獅子島はやっぱり日本有数の「化石の産地」だった
- 「恐竜以上に重要な発見ですよ」ー。日本最古のウミガメは従来より1000万年さかのぼる1億年前の地層で発見。見つけた場所にちなんだ名前は「サツマムカシウミガメ」
- 鹿児島県の獅子島。先日発見した「大きな骨の塊」は、岩盤の深い場所まで。回収困難と判断。しかし近くの第2ボーンベッドで「歯」の化石発見。だがトラブル発生!
- 「化石ハンター展」で知り合った科博の古生物学者、木村由莉さん。映画「ジュラシックパーク」に触発され今の仕事へ。「謎解きのような古生物学は面白い」