今年は「タイエンタメ」 推し! タイフェスin名古屋 人気定番イベントに成長
タイの食や文化を伝える「タイフェスティバル in 名古屋」が5月17日・18日、栄の久屋大通公園で開催された。 第17回目となる今年は「推しタイ‼ あなたの推しを見つけよう!」がテーマ。会場では人気タイ料理店による飲食ブースをはじめ、タイ食品・雑貨などの物販ブース、タイ政府・観光情報ブースなど約50小間が出展。タイ大使館では、今回のテーマに合わせタイの人気ドラマや映画、音楽などを推すエンタメブースも設置。国内外のファンで賑わいを見せた。 18日の開会式には、ウィッチュ・ウェチャーチーワ駐日大使、大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長らが出席。 主催者を代表してあいさつに立ったヤマモリ・三林憲忠会長は、「私たちが手作りで始めたこのタイフェスティバル in 名古屋も、今ではタイフェス名古屋の愛称で親しまれている。今年もここに集まるタイ好きの皆さまが存分にタイの魅力や文化を肌で感じていただき、それぞれの想いをもって新たなタイを見つけ、楽しんでもらえればと思う」と呼びかけた。 これを受けウェチャーチーワ駐日大使も「名古屋を含め、日本各地でタイフェスが開催されて本当にうれしく思っている。タイフェスは文化的活動、ビジネス、タイの製品を通して、お互いを知り合う機会となり、関係を推進する場となっている。昨年は100万人近くのタイ人観光客が日本を訪れた。今年のタイフェスをきっかけに、よりたくさんの日本の方々がタイに行きたくなるよう願っている」と応えた。 同フェスの実行委員長を務めるヤマモリ・三林憲司副社長も、「コロナが明けて4年ぶりの開催となった昨年は13万人が来場。今年も同様に盛り上げていきたい。今回はイベント会場も拡張し、ステージでは新たにセパタクロー(球技)を披露するほか、ムエタイとカーヴィングの体験ブースも出展。タイエンタメも前面に打ち出している」とPR。 また、「ヤマモリとしては、今年はタイカレー発売25年目という節目。そういうことも含め、イベントを通じてタイの食品の魅力をアピールできればと思う」と述べた。