約267万円! トヨタ「“お買い得”ミニバン」がスゴイ! 迫力顔&豪華内装がめちゃカッコイイ! 全長4.7m級で“ちょうどいいサイズ”の「ノア」とは
ミニバン市場をリードしてきた “トヨタ「ノア」”
トヨタ「ノア」は、2001年に初代モデルが登場。広い室内空間とスライドドアを特徴とし、ファミリーユースやビジネス用途で高い評価を受けてきました。 2022年には現行モデルの4代目が登場し、初のプラットフォーム変更が行われ、同社の「C-HR」や「カローラクロス」などに採用されている「TNGAプラットフォーム」を採用したことで、走行性能と快適性が向上しました。 【画像】超カッコイイ!トヨタ「ノア」グレードを画像で比較! (44枚)
トヨタにはノアの他に同ジャンルの「ヴォクシー」というクルマがありますがデザインやコンセプトで住みわけがされています。 デザイン面ではヴォクシーがスポーティで個性的な外観が特徴で若年層に人気です。一方ノアは、落ち着きのあるシンプルで品格あるデザインで、幅広い年齢層に支持されています。 現在販売されている最新モデルのノアは一体どのようなクルマなのでしょうか。 ボディサイズは、全長4695mm×全幅1730mm×全高1895mm、ホイールベースは2850mm。 エクステリアは、モダンでありながら親しみやすいデザインが特徴です。 フロントフェイスはシャープなLEDヘッドライトと大型グリルを採用し、存在感を強調しています。 側面のシンプルなラインは広々とした室内空間を予感させる一方で、力強さも兼ね備えています。 また、エアロパーツ仕様のグレードではより精悍でスポーティな見た目になっています。 インテリアは、家族での使用を想定した機能性と上質さが魅力です。 コクピットは、見晴らしの良いレイアウトデザインでデジタルインナーミラーや、カラーヘッドアップディスプレイ、7インチTFTカラーディスプレイが採用され、運転を支援します。 広々とした乗降口のスライドドア、ウォークスルーなどが備わり、ゆったりとした2列目シートにはオットマン付きキャプテンシートや広々とした足元空間が、長時間のドライブでも快適さを提供します。 様々なシートアレンジが可能となっておりスーパーリラックスモードでは、セカンドシートを超ロングスライドさせ、リビングのようなくつろぎを実現します。 さらに、荷室の低床化や世界初の装備となる、好みの位置でドアの位置が保持可能なスリーストップバックドア、パワーバックドアにより、荷物の積み下ろしもスムーズです。 また、多数のUSBポートや多目的収納が利便性を高めています パワートレインは、2.0リッターガソリンエンジン搭載の純ガソリン車と、1.8リッターエンジン+モーターのハイブリッド車をラインナップ。各エンジンにDirect Shift-CVTを組み合わせます。駆動は2WDと4WD(ハイブリッドモデルはE-Four)の2種類から選択可能です。 ハイブリッドモデルは低燃費と静粛性に優れており、燃費はWLTCモードで23.4km/Lを達成しています。ガソリンモデルも高効率で、優れた動力性能を持っています。 安全装備では、最新の「トヨタセーフティセンス」を全グレード標準装備。 衝突被害軽減ブレーキ、レーンキープアシスト、渋滞時追従支援など、充実した安全機能を搭載。 また、パーキングサポートブレーキや周囲の安全確認をサポートする機能も搭載されています。オプションのデジタルキーで鍵の紛失リスクを減らせます。 カラーバリエーションは、「ホワイトパールクリスタルシャイン」「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」「レッドマイカメタリック」など全6色展開です。 グレードは、標準仕様の「X」、快適装備を充実させた「G」、そして豪華な「Z」などから選べます。その他「エアロ仕様」のスポーティなグレードが2種、全5種が用意されています。 ノアの価格(消費税込み)は、ガソリンモデルが267万円から351万8000円、ハイブリッドモデルが305万円から389万円です。
くるまのニュース編集部