“能の島・佐渡”で能楽師が公開講座!30超の“能舞台”残る佐渡市 能への関心高め次世代へ「バトン渡していきたい」
NST新潟総合テレビ
30を超える能舞台が残る新潟県佐渡市で11月18日、市民に能への関心を高めてもらおうと、能楽師による公開講座が開かれました。 講師を務めたのは、能楽師の松木千俊さんです。 【能楽師 松木千俊さん】 「そんなに一つの地域に能舞台があるところはどこにもございません」 講座では、松木さんが小道具などについて解説したほか、参加者が本物の装束を身につける場面も。 約40人の参加者は熱心にメモを取り、能の世界に引き込まれていました。 【装束を身につけた人】 「600年以上という能楽の深い歴史も実際の重み以上に、心にずしりと感じるような瞬間だった」 【能楽師 松木千俊さん】 「種をまいて芽が出る作業を、地道なことだが、惜しまずにやっていかなくてはいけない」 一方、真野地区の大膳神社では、能舞台の茅葺き屋根のふき替え作業がまもなく始まります。 【大膳神社 日野八潮 宮司】 「舞台もそうだが、芸能自体もずっと守ってこられたものなので、なんとかそのままバトンを引き継いで渡していきたい」 能の島・佐渡を守るための地道な努力は続きます。
NST新潟総合テレビ
【関連記事】
- 佐渡で今季最大2m超の“マンボウ”水揚げ!まもなく迎える寒ブリ漁最盛期…“縁起の良い”話題に関係者も喜び♪
- なぜ!?世界遺産登録から1カ月…佐渡島内にぎわう中で閑散とする地域も「案内ないと全くわからない」 ツアー実施も利用者少なく
- 世界遺産に登録された“佐渡島の金山” 保存・活用のヒント求め…知事などがインドの世界遺産を視察 人材・観光客にも期待「早めにつながりを」
- 名称変更で経済波及効果16億円!? 関越道『小出IC』⇒『魚沼IC』に “魚沼ブランド”発信力強化へ!魚沼市出身・おばたのお兄さんも期待
- ゼンリン衝撃!『糸魚川市に“糸魚川”はない』 地元では考えてもみなかった地名の由来とは!?「5つの諸説がある」