「所得増えて貧困層脱出」の割合ますます低下…経済二極化深まる=韓国
2022年基準で1年前より所得が増加し所得分位が上昇した国民は10人中2人にもならないと明らかになった。コロナ禍後に階層移動性が弱まり経済二極化が深まるとの懸念が出ている。 韓国統計庁は18日、こうした内容を盛り込んだ「2017~2022年所得移動統計開発結果」を発表した。 今年初めて公表された今回の統計は、昨年から開発を始めて人口住宅総調査登録センサスと国税庁所得資料を連係して作られた。家計金融福祉調査のように特定時点の所得分配状況ではなく6年間にわたり約1100万人の同じ標本を分析した「縦断資料」と個人単位の社会移動性を把握できる。 資料によると、2022年基準で前年より所得分位の上昇・下落を経験した割合を示す所得移動性は34.9%となった。上昇した人が17.6%で下落した人の17.4%より小幅に多かった。所得移動性は2020年に35.8%を記録した後、2021年が35.0%、2022年に34.9%と下落が続いている。統計庁のチェ・バウル経済社会統計研究室長は「コロナ禍期間に65歳以上の女性などを中心に下方移動が大きかった。その後移動性が減ったということはこれらの人たちが回復できなくなっているという意味」と話した。 2022年の所得分位別に維持の割合を見れば高所得者である5分位が86.0%で最も高く、貧困層である1分位の所得分位維持の割合は69.1%で5分位に次いで2番目に高かった。年度別で見ると前年より1分位上に移動した「脱出率」は減少傾向だ。1分位脱出率は2020年に32.2%でピークとなった後、2021年が31.7%、2022年が30.9%と低くなった。