1988年の全日本F3000選手権より。集団を率いるフットワークカラーのマーチ88B(鈴木亜久里)に積まれたエンジンはコスワース-ヤマハOX77。素性の確かなDFVをベースにヤマハ開発の5バルブヘッドを組み合わせたエンジンで、ホンダRA38#E系(後に無限MF308)に対し互角以上の性能を発揮した(Nosweb.jp)
ヤマハOX66とその後のOX77【2】マーチ812を追うBMWエンジン| 国内モータースポーツの隆盛 第19回
【関連記事】
- 【画像15枚】80年代の声を聞くと同時に、長らくF2、富士GCと日本のトップレースを支えてきたBMWエンジンの前に、 思わぬ強敵が出現した。限定供給のホンダRA26#E系V6エンジンで、 またたく間に欧州、日本のF2を席巻。多くの市販BMWユーザーが劣勢に立たされる中、 技術集団ヤマハが独自の5バルブV型6気筒エンジンを開発してホンダに真っ向勝負を挑んだ
- ヤマハOX66とその後のOX77【1】F2、富士GCと日本のトップレースを支えてきたBMWエンジン| 国内モータースポーツの隆盛 第19回
- ヤマハOX66とその後のOX77【3】ついにヤマハが純レーシングエンジンのOX66型を開発| 国内モータースポーツの隆盛 第19回
- 純レーシングエンジンを指しているOXで始まるヤマハ・エンジンを搭載したロードゴーイングスポーツ【1】ヤマハ OX99 ‐ 11
- REだからこその耐久力【5】230km/h! コスモスポーツとともにアウトバーンへ! そして当時の資料を元にレース仕様を忠実に再現|1971年式 マツダ コスモスポーツ
- オールハンドメイド仕上げも!【スカイライン編 その3 ケンメリ・R30】走り収めは富士スピードウェイで!|S・S・C・T 設立30周年記念イベント Vol.5