【政策活動費】デパートの紙袋に“2億円” 野党の分裂狙い…元秘書が告白「こういうお金が動くのか」 #みんなのギモン
政党から党幹部に支払われ、巨額ながら使い道を公開する義務がない「政策活動費」。“合法的な裏金”とも言われています。その内情について、永田町に詳しい元秘書の男性に直撃取材。自民党幹部は詳細な説明を避けますが、政策活動費は一体何に使われているのでしょうか? 【動画を見る】政治とカネ “合法的な裏金”と言われる政策活動費 使い道は?【#みんなのギモン】
■もう1つの“ブラックボックス”
政治部の川上泰記者が、森喜朗元首相に呼びかけます。 「森さん、すみません。森さん、一言いただけませんか。一連の裏金問題でご説明するお考えはございませんでしょうか?」 キーマンの1人とされる森元首相は口を閉ざしたまま。自民党の派閥の裏金問題は、いまだ実態解明が進みません。 裏金とともに“ブラックボックス”と言われている金、それが「政策活動費」です。政党から党の幹部に支払われるもので、国民に使い道が公開されないことから、“合法的な裏金”とも言われています。 その内情を知る人物に迫りました。
■政治資金収支報告書に見る各党の支出
このギモンを調査する川上記者は自民党を担当し、河野デジタル大臣や麻生副総裁を日々取材しています。まず川上記者が調べたのは、各政党の政治資金収支報告書です。 政党から党の幹部に支払われる政策活動費。2022年の政治資金収支報告書によると、1年間で、日本維新の会は約5057万円、国民民主党は6800万円、立憲民主党は1億2000万円、自民党は14億1630万円という大金を支出しています。 何に使ったのか明らかにする必要がないため、“合法的な裏金”とも言われています。
■過去映像には分厚い封筒と200万円が
日本テレビには、自民党から現金を受け取った議員の映像が残されていました。1998年の映像では「その黄色いやつが…」という問いかけに、議員が「えへへへ」と笑う声が確認できます。手元には、分厚い封筒が握られていました。 2005年の映像には、封筒に「政策活動費」の文字がありました。中から出てきたのは200万円の現金です。
■11人の幹事長経験者に取材を依頼
金は一体何に使われるのでしょうか。川上記者は、自民党幹部の中で最も多い9億7150万円を2022年に受け取った茂木幹事長を会見で直撃しました。 ──幹事長も受け取っていらっしゃると思いますけれども、どのようなものに使ってきたのでしょうか? 茂木幹事長 「使途の公開について、政治活動の自由とのトレードオフ(二律背反)の関係にある問題であると考えておりまして…」 政策立案や調査研究などを目的に使っているとし、具体的な使い道は明らかにしませんでした。 そこで、11人の幹事長経験者に政策活動費の使い道について取材を申し込みました。しかし「時間がない」「答えられない」などとして、誰一人応じることはありませんでした。