プロも絶賛、松居一代の動画 芸能人の情報発信がネットに集中するワケとは?
夫で俳優の船越英一郎との離婚騒動の渦中にいる女優・松居一代が連日アップしているYouTubeチャンネルの動画が注目を集めている。 その過激な内容もさることながら、芸能界やテレビ業界で話題となっているのが、その動画のクオリティーの高さだ。 昨今では、人気ユーチューバーたちがテレビ番組顔負けのエンターテインメント性に富んだ映像コンテンツを世に放っているが、今回の松居の動画に関して番組制作会社のスタッフは語る。
テレビ業界も注目する松居の動画のクオリティーの高さ
「インターネットや動画編集に詳しい人が手伝っているのかもしれませんが、編集の仕方がとても素人とは思えない。松居さんがほぼノーメイクのスッピンで夫婦生活を赤裸々に語る姿も、プロのヘアメイクにバッチリ化粧を施された、いかにも“よそ行き”のタレントたちがばっこするテレビ番組とは違う臨場感にあふれていますよね」 実際、松居の動画の再生回数はすでに500万回を突破するなど高い関心を集めている。 芸能人の情報発信の場として古くから用いられていたのが、記者会見だ。 記者会見は通常、芸能人本人や所属事務所などが主催し、そこにテレビ番組やスポーツ新聞、週刊誌などの記者やカメラマンが取材に訪れることになるわけだが、記者会見という形式には芸能人サイドにとってマイナス要素も多い。
芸能人サイドにデメリットの多い記者会見
「当然のことながら記者会見では芸能人にとって聞かれたくない質問も飛びますし、会見場を使用する費用などは本人や所属事務所の負担になります」(芸能プロダクションマネジャー) そうした中、記者会見に変わる手法として用いられるようになったのが、FAXやホームページ、ブログなどを使って発表する伝達方法だ。 「FAXやホームページ、ブログなどを使って発表すれば、一方的に自身の主張を伝えることができ、メディアとの直接的なやり取りも避けられる。さらに費用も格安で済むので非常に有難い。ただ、『なんで会見をやらないんだ!』といった問い合わせは来るし、メディア側からの評判は芳しくないですね」 芸能評論家の三杉武氏は、記者会見とは異なるこの手法の“別のメリット”についても言及する。