「生活の要なので困る…」サイバー攻撃で、モバイルSuica障害 PASMOも…
サイバー犯罪に詳しい専門家は、今回の「サイバー攻撃」の目的について、次のように話しました。 ニューリジェンセキュリティ 仲上竜太 最高技術責任者 「非常に大きなインフラに対する、“使えなくしてしまう”という攻撃なので、何らかの金銭目的というよりは、『サイバー攻撃』を行うことによって、国とか社会に混乱をもたらして、“日本のインフラに対して、こんな攻撃ができますよ”、というデモンストレーションを目的としている」 「こういった混乱を引き起こすことで、『我々はこういう主張をしている』というものに、注目させるための攻撃だと考えられます」
JR東日本によると、午後11時には、障害は「ほぼ復旧した」ということです。 一方、「モバイルPASMO」でも障害が発生しました。 こちらも、モバイル上でのチャージや、定期券の購入などが、一部でしづらい状況になっていて、原因は確認中だということです。 (5月10日放送『news zero』より)