『ラヴィット!』『新しいカギ』番組Pが語る「笑い全振り」「学校企画」へのターニングポイント
好きでいてくれる人にどんどん好きになってもらいたい
ビデオリサーチの北澤由美子氏は、『ラヴィット!』において、F1(女性20~34歳)・F2(女性35~49歳)の視聴分数が顕著な伸びを見せているデータを示した上で、「強いファンが育ってきていると感じております。ファンを育てるという観点で、番組を作られる中で大事にされていることは何でしょうか」と質問。 これに、辻氏は「今の時代はテレビがついていて、何となくチャンネルを回すということがないので、好きの深度をとても大切にしていて、明確に“『ラヴィット!』が好きです”という人をたくさん増やしたいと思って作っています」と明かす。従来の番組作りでは、「なるべく“この番組が嫌い”という人を減らして、そのために好きな人がいる要素も削って“中間”を作るのがベーシックだった」というが、「あえて“嫌い”という人がいるものとして割り切って、『ラヴィット!』を好きでいてくれる人にどんどん好きになってもらって、周りの人に波及していくという方向で作っています」と意識しているという。 具体的には、「各曜日にまたがった企画を展開して、そこにストーリー性をもたせることで、ずっと見ている人が楽しい仕掛けをどんどん作っています。ほかにも、その日にたまたま見たら得したと思えるようなサプライズ感とか、SNSで上がってくるアイデアをすぐOAに反映させて、ファンの人が歓喜する仕掛けを作ったりしています」と、帯の生放送の強みが生かされている。 SNSの盛り上がりを可視化するビデオリサーチのサービス「Buzzビューーン!」によると、『ラヴィット!』は、X(Twitter)のポスト数も増加傾向にあるが、辻氏は「テレビを作る仕事のやりがいは、いかに反響があるかなので、『ラヴィット!』の200人のスタッフのモチベーションにものすごく影響します。なので、番組のスタッフの雰囲気づくりにおいても、なるべく反響を湧き上がらせる仕組みを作りたいと思って、SNSは有益に使わせていただいています」と明かした。